教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

至急 サイゼリヤで働いています。100時間の研修期間でそのあいだはエプロンと紙キャップを被ります。

至急 サイゼリヤで働いています。100時間の研修期間でそのあいだはエプロンと紙キャップを被ります。そして100時間が終わってるのに店長から何も言われなかったので昨日バイトをしに行った時に店長に制服はいつごろ頂けますか?と聞いたところ発注に時間かかるからまだだよと言われました。 ほかに知恵袋で同じような質問をしている方の回答欄をみたら100時間近くになったらor超えたあたりで制服のサイズを聞かれて1週間以内には届いているそうです。 店舗によって違いがあると思いますがそういうものなのでしょうか? ちなみにその時にまだ発注していないってことですよね?と聞いたところそうだよと言われました。 長文失礼しました。

続きを読む

1,166閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    仕事が出来ない店長さんなんだと思いますよ。 もし、他に大事な仕事があるから!などの理由なら本当に使えない人だと思うなあ、、だって電話発注くらいでしょ?それか辞めると思って発注を伸ばしているか?その感じだとスタッフの育成とか出来なさそうな感じですもんね、、 頑張って100時間働いたのにね、、スタッフやバイトさんの気持ちがわからないのでしょうね。 でも、そんなに頑張ったんですから。あなたのバイトの姿勢や接客はお客様には必ず伝わりますよ◎ 周りと違う服装でもやる事きちんとやって、頑張ってればアンケートにも名前書いてもらえたりするでしょうし!ちゃんとした人は見てくれてます。社会に出たときいきてくるのはそこですから!応援していますね◎!

  • 私もそうでした!結局もらえたのは150時間が過ぎた頃です。店長がそういうことに大雑把な方だとなかなか悲しいですよね。 100時間を超えたのは11月に入ってからですか?もしそうでしたら、来月から制服ということになるかもしれないです!

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

サイゼリヤ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    「#研修がある」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる