教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

正社員で働くかパートで働くか迷ってます。

正社員で働くかパートで働くか迷ってます。現在、育休を取得中ですがコロナ禍の影響で育休後に復職できないことになりました。 そこで仕事を探さなくてはいけないのですが夫から「できれば正社員で働いてほしい、パートは扶養内だと家計がギリギリ、でも扶養外で働くと損だから」と言われました。正直小さい子を抱えて雇ってもらえるのか不安です。 ・夫は公務員で年収は500万円程 ・育休明けの1歳から保育園(保育料3万円程) ・家のローンが毎月6万円(ボーナス払いなし) ・60代の実母が同居(無職・お小遣い毎月2万円) 保育園のお迎えなどは実母にお願いしようと思いましたが小児科までは車で行かねばならず、実母は免許がないため悩んでいます。 みなさんだったら正社員かパート、どちらで働きますか?

続きを読む

412閲覧

ID非公開さん

回答(7件)

  • ベストアンサー

    実母が同居であって、甘えられる、全面的に協力してもらえるのであれば、正社員で働いていいのではないかと思います。 保育園の送り迎えや、保育園からの呼び出しで度々勤務先に迷惑を掛けるとなると悩みますが、そこを実母に頼れるのなら、正社員で働いてもいいように思います。 子どものこと、家庭のこと、経済的なこと、いろいろ悩ましい頃ですよね。 質問者様のご多幸をお祈りしています。

  • そもそも年収500万で家賃6万程度でギリギリっておかしくないですか? ボーナスが幾らかは分かりませんが、ボーナス引いた年収を450万としたら、手取りで30万はあると思いますよ。 家賃6万、保育料3万、水道光熱費3万、食費7万、雑費2万として、残り9万ですよね、ちょっと多めに見てますので、10万くらいは手元に残ったとして、個人保険料2万、残りはお小遣いと貯蓄としたら、普通に生活できますよね。 ボーナスは計算に入れてませんし・・。 旦那様がお金を管理しているなら、日々の家計をちゃんと開示してもらうのが先ではないでしょうか。 それを踏まえてパートにするか、正社員にするかを考えるのが順序だと思いますがいかがでしょう。 旦那様の言葉を鵜呑みにする前に、給与がいくら出ていて支出がどのくらいあるのかぐらい妻として把握するべき事柄でしょう。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 現実的に……パート+無職の実母同居で保育園に入れるのでしょうか? 育休明け退職が決まってるなら「育休」での申し込みはできないですし、現状求職か、仕事が決まれば内定で申し込みますが、順位は決して高くないですよね。 ただ正社員で探すなら、「実母が同居なので何かあっても面倒見てもらえます」と言えるので、同居じゃないワーママよりは雇いやすいと思います。ネックは子供が病気して遅刻早退欠勤が増えることなので。 新入社員で時短が使えるか?というと難しいと思うのでそこをどう考えるか。 フルタイムだと夕飯の支度、子供の世話を相当お母様に依存することになると思いますので。 小児科の件を考えるとなるべく近くで職を探し、あなたが遅刻や早退で連れて行くのが現実的になるでしょう。仕事に行かなければいけない時はお母様にタクシーで行ってもらうしかない。 お母様が同居なので大人3人と子供一人、確かにそれでご主人一馬力ではきついと思います。 お母様がいるなら家事はお母様にお任せしてがっつり正社員が経済的なこと考えたらベストかもしれませんね。 産後の体で大変ですし、お子さんと過ごせる時間が少なくなって寂しいとは思いますけど……

    続きを読む
  • フルタイム希望で、正社員とパートの両方で探したらよいと思います。 面接などで事情を話せば良い条件での契約をしてもらえるかもしれません。 それに扶養外で働くと「損」が出るというのは勿体ない考えです。 収入もあるし、あなた自身の社会参加になるわけですから。 「損」は無いはずですよ。 そもそも育休後の復職ができない、という条件は納得できるんですか? そこで働き続けるための交渉はできないんでしょうか。 どうしようもない事ですが、気になってしまって。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

育休(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる