教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

理学療法士さん、作業療法士さんに質問です。患者さんの体の回復力や体力、 筋肉の硬さや柔らかさなど個人差はあるとして、術後…

理学療法士さん、作業療法士さんに質問です。患者さんの体の回復力や体力、 筋肉の硬さや柔らかさなど個人差はあるとして、術後から完全回復もしくは生活に支障がない範囲内の回復までリハビルするとして、療法士さんのレベルや技術、 あるいは知識や経験等で患者さんの回復までの進行は変わるのでしょうか?? それともどの療法士さんがつこうと結局は患者さんの体は個人差があってそんなに 変わりはないのでしょうか。正直なところどうなのでしょうか。

続きを読む

822閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(6件)

  • ベストアンサー

    なら正直なところを長文で説明します。理学療法士です。リハビリテーション医療にはこの人にはこうすれば良いという標準治療が存在しないわけです。術者の数だけ治療内容の選択枝があります。 歩行練習したとします。「勝手に歩いてね(一緒に散歩)」を除いて注意点も介助の方法も同じやり方は存在しません。だからゴッドハンドの技術を資格だけ理学療法士に求めることは酷です。チャーハンなどと同じです。味で一皿数千円のチャーハンもあれば逆もあります。 理学療法士/作業療法士は恐ろしいことに治療技術を持ちません。例えば理学療法士の資格持ちなら平成の最初は総数が1万人。でも令和の時代は年間1万人が臨床にでてきます。質を担保なんて絶対に無理です。そのうえ治せない理学療法士の増加とともに作業療法士が基本的動作能力の改善を行っています。しかし作業療法学科の学生が養成課程で習うのは、七宝などの工作を通して巧緻動作ができるようになったり不自由を抱えても安全に能率的な料理洗濯といった応用動作です。ある程度回復した身体を上手く使えるようにリハビリするのが本業です。よって不具合の原因を探って改善するのは、100パー卒後のアゴアシマクラ自分持ちの努力の結果です。 だから過去質からの引用ですが、 >cng********さん 2021/5/29 8:13 作業療法新人です、実習と国試勉強の内容では働くために技術がなく毎回凹んでいます。辞めるか迷ってますが辞めていいでしょうか >ID非公開さん 2021/6/19 22:13 はじめまして。今年1年目の作業療法士です。先輩から歩行練習をするように求められました。でも学校じゃほとんど習っていません。治療やプログラムの立て方がわからないのでどなたかアドバイスお願いします! 中には >作業療法士の方には申し訳ないですが、リハビリというにはおこがましい稚拙なことをやっている人が多いです。痛いと言われればただ患部をさするだけとか、運動指導も運動方向や強度を無視していたり。いちど議論しましたが、問題提起された意味すら理解されなかったです。もちろん、そういう人ばかりでなく立派な作業療法士もいるのは存じています。 というようなことも出てきています。 で、偉そうに解説するお前はどうなんだという話になると思いますが、よく言われるのが「先生にもっと早く出会っていればここにはいない。人生は全く変わっていた。」です。 リハ職は例えるなら「第二次世界大戦の戦闘機パイロット」いったん空(患者様の前)に立てば戦闘方法(治療方法)は様々、求められるのは成果だけ。一方、看護師は陸軍、戦地に立てばチームで敵を撃破していく。」でも多くのリハ職はこれがわからない。今の現実に疑問を持たない。 だから私の回答に、「ID非公開さんの例えが下手すぎて思わずコメントしてしまいました。戦闘機パイロット?笑 患者の前に立ったら神風特攻隊で突っ込んで死ぬのかな?理学療法士も看護師も共にチーム医療なので人間関係はとても重要です。看護師だけがチーム医療を求められるわけがありません。」と返信がついたりする。 彼(彼女?)は私より知識も学歴もあるけど、間違いなく治療結果は小さいし、それが当たり前と思っている。だってもし優秀な彼らが結果を出しているなら、旧帝大からお見えのお医者様などが私ごときに対して「こんなに予後が良い患者を見たことが無い」「リハビリのしすぎ」「なんでここまで良くなった」だの言うわけが無い。 また整骨院や(慰安ではない)整体は世の中に存在できません。もちろん私だけじゃ無い。Yahoo!知恵袋のsirabetemita35さんは「私は、腰痛や肩こりは、5~10分以内でなおせます。なので、病院の外来患者集客率はすごいですよ。」ついでにYahoo!知恵袋の整形外科疾患の悩み人もいない。あ、私の住む田舎は別ですよ。キチンと住み分けができています。 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12209675357 個人的には、多くのリハ職は「セントラルキッチン(CK)方式の外食チェーン店舗」に配属されている調理師かな?素材の質を見抜けず肉魚の解体もソースも作れないけど、日々一生懸命仕事をしている。入社するために高いハードルだって越えてきた。経験もある。そこには自負がある。 同じ調理師免許はあるけど、彼らの当たり前と包丁一本さらしに巻いての料理人とは見ている世界が違うのも当たり前。でもその差が無知故にわからない。 わたしも貴方と同じように「戦闘機パイロット?笑」というリーダーに口じゃ勝てません。「そんな治療で治せるのか、君の治要は小技だ、その評価は合ってるのか?」なんて言われてきました。でも私は目の前の誰かにとって大切な人のために仕事をしています。 で、多分ちょっとは平均以上を行っているのかなと思うときは、ゴッドハンドと称される理学療法士から「君は運が良いね。こんな短期間でココまでの結果を出してくれる先生いないよ」って言われたよと、患者様から聞くときです。 思わず燃えちゃいました。

  • 理学療法士です。 差があるに決まってます。 個体差・障害の重さ✖️セラピストの技術力・経験・知識で、結果は変わります。 特に脳卒中の場合は、セラピストによって回復度合いは別次元で違いますよ。

    続きを読む

    なるほど:1

  • 疾患にもよりますが、最低限の知識があれば病院入院期間はほとんど差はないですね。 その後リハビリが必要な状態なら差はでてきます。

  • 例えば骨折等のリハビリはでは、骨折自体の回復速度を早くする事は出来ません(超音波使えば別ですが) 差が出るところはいくつかありますが、痛みに対しての改善速度結構違うかと

< 質問に関する求人 >

理学療法士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

作業療法士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる