解決済み
#教師のバトン について#教師のバトンで呟いている方々って本当に教師、教育関係者なのでしょうか? 私は教師ではありませんが10年以上小学校関連の仕事をしているのですが、教師のバトンのような状況に置かれているような先生をほとんど見たことがありません。 そもそも、教師の離職率は非常に低く、辞める方はごく少数派のはずなのに、自称転職した教師や転職する予定の教師がさも一般論のように教師がとてつもなくブラックで、深夜まで残業し、土日も出勤する仕事だ、と言ったように言っているのが納得できません。実際少なくとも私が見てきた小学校の教師は18時から20時までに帰る方がほとんどでしたし(文科省の調査でも同様)、土日出勤する方なんてごく稀(文科省の調査でも同様)、モンスターペアレンツなんて少数で、大半の保護者は協力的であることが多いのに、なぜあんなにもわざとらしくブラックと書くのか理解できません。教員志望の大学生も、かわいそうだと思います。もちろん私は小学校しか知らないので、小学校以外の部活がある学校など、忙しい学校がある事は理解しますが、ちょっと言い過ぎではないですか?最近に至っては文科省が何言っても文句を言い、挙げ句の果てには政権批判までし始めるアカウントも増えていますし、少し異様に感じます。
340閲覧
1人がこの質問に共感しました
私も疑問です。 在米ですが、先日「アジア人を差別するのをやめよう」のcmを見ました。 こんなcm見て、アジア人差別をやめよう!と思う人いますか?むしろ多くの人は、アジア人は差別差別とうるさい。嫌なら国に帰ればいいと思うのではないでしょうか?私、アメリカに長く住んでいますが、個人的に差別を受けたことなんてないし、差別だと騒いだこともないんですよ。周りで騒いでいる人もいません。 この件に関しても、「安定した仕事なのに何がブラックだよ。嫌なら辞めればいいだろ」と反感を持つ人だっているわけですよね。ヘイトを生み出す団体には要注意です。 もちろん、差別はどこにでもあるのは承知しています。
なるほど:1
>私は教師ではありませんが10年以上小学校関連の仕事をしているのですが、教師のバトンのような状況に置かれているような先生をほとんど見たことがありません。 うらやましい!
< 質問に関する求人 >
教育関係(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る