教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

大阪公立大学の工学部建築学科と京都工芸繊維大学の工芸科学部デザイン科学域はどちらが就職に強いのか教えて欲しいです よろ…

大阪公立大学の工学部建築学科と京都工芸繊維大学の工芸科学部デザイン科学域はどちらが就職に強いのか教えて欲しいです よろしくお願いします

3,073閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(3件)

  • ベストアンサー

    京都工芸繊維大学の工芸科学部デザイン科学域の出身の者です 手前みそかもしれませんが、単純に就職だけを見れば 神戸大学より良い就職が出来ます 竹中工務店の偉い人にも言われました 建築を目指しているようでしたら業界の人に聞くといいです ちなみにしごかれるレベルはどこの建築にも負けない自信はあります 就職は、というより・・・ なので京大の建築の人達と付き合いがありましたが 誰も引け目は感じていませんでした 試験が特殊なので対応が大変ですけどね

    なるほど:1

  • >ひろさん 2021/9/28 0:33 >かといって大阪公立大学もお勧めではないです >というのも前身は住居学科ですのでそういうのを引き継いでいる傾向があります それは生活科学部居住環境学科で、工学部建築学科は旧制都島工業専門学校の流れ。 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E9%98%AA%E5%B8%82%E7%AB%8B%E9%83%BD%E5%B3%B6%E5%B7%A5%E6%A5%AD%E5%B0%82%E9%96%80%E5%AD%A6%E6%A0%A1_(%E6%97%A7%E5%88%B6) 別の質問でも書いてるが、頼むよ。 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14249990274 まあ、杉本キャンパスの旧制大阪商科大時代の学舎を戦前に設計した伊藤正文が戦後に新制大阪市立大家政学部(現・生活科学部)教授になってたりするし、建築学科で意匠かじったが故の思い込みのような気がするな。 https://core.ac.uk/download/pdf/35265708.pdf

    続きを読む

    なるほど:1

    ID非表示さん

  • 大阪公立大学建築学科の定員は34人。 小さい学科なので、教員と距離が近くて、就職も比較的楽だと思いますが、京都工繊建築は、定員130人ですし、歴史も長い建築の名門校です。意匠に特化してるので、それを学びたいのでなければ大変です。 さまざまな点で真逆の学科なので、就職の良し悪しだけで選択するのは無理があると思います。 建設業の仕事には、設計に関わる仕事と、施工に関わる仕事がありますし、設計事務所のような会社か、施工会社か?という選択肢もあります。 どんな仕事につきたいか?ご自身のやりたい事と、適性などを踏まえて選べばいいと思います。 京都工繊の方が教育の質や就職はいいと思いますが、目的意識を持って行く所だと思います。

    続きを読む

    なるほど:2

< 質問に関する求人 >

デザイン(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

工務店(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる