解決済み
保育園入所手続きについてです。 私は育児休職中です。 娘が2021年4月で1歳になるにあたり、保育園申し込みをし、待機証明が発行されました。そのため会社の規定に従い、2022年4月末まで育休を延長しました。(私の会社では満2歳の4月末まで育休取得できます) 2021年10月で娘が1歳6ヶ月になります。会社の規定では2022年4月末まで育休が取れますが、育休手当の延長の関係上、1歳6ヶ月で保育園の申し込みの必要がありました。 そのため保育園申込に必要な、復職証明書・就労証明書を会社に記入依頼しました。 すると復職証明書が『2022年4月末まで育休を取ります』との記載があり、保育園の申込が受け付けてもらえませんでした。 急いで会社のシステムを変更して10月復職予定にして、復職証明書を発行し直して保育園申込できました。 しかし結局保育園には入社できず、また育休の延長手続きを会社にしました。 労務の方には、なんでこんなに遅いのかと叱責をもらいました。 私の疑問として、 ◆初めから育休を2歳の4月末まで延長、しかし1歳6ヶ月の育休手当の延長のために保育園の申込は必要だと思うのですが、他の社員は『2歳の4月末まで育休を取ります』と記入のある復職証明書を以って保育園の申込ができているのでしょうか? ◆もし上記ができているのであれば、そもそも申込をしても落ちることは明白ですよね? ◆結局どのように動けばスムーズに進んだのかいまだにわかりません、わかる方いらっしゃいますか? 長文となり、理解も難しいと思いますが、わかる方ご教示ください。
652閲覧
保育園の園長しています。 2年間育休をとる保護者が何人かいてますが、育児休業手当をもらってないみたいです。1歳半までは、育児休業手当をもらって、残りは何も収入がない状態。 きっと質問者様の会社も2年間育児休業とれる=これはすばらしいと思います。2年間育児休業とれる=育児休業手当もらえるではありません。 育児休業手当をもらうためには、保育園が落ちた証明が必要。これは、育児休業手当がもらう側が気をつけないといけないのが、現状の世の中。なので、会社側としては、早く手続きしてくださいと質問者様に注意をしたんでしょうね。会社側としては当たり前の事項、でも誰も説明しないからそのことを知っている人は少ないのが世の中です。
< 質問に関する求人 >
育休(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る