教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

歯科衛生士をしています。

歯科衛生士をしています。歯科衛生士歴2年目です。 転職回数は3回で、 現在4件目の医院に務めています。 私は歯科衛生士として働く上で明確な目標があり、それでいて歯科衛生士の業務がとても好きです。 しかし、ひとつの医院で長続きした試しがありません。 一院目はコロナで出勤停止などがあり生活できなくなりやむを得ず、 二院目は治療方針が合わない、スタッフ数が足りず体調を崩すことが多くなり退職、 三院目は週3のパートをしましたが、3月にコロナにかかったためか先輩方にいじめられ退職 この頃に鬱の診断も下りました。 現在、正社員で週5勤務3ヶ月目です。 長く勤めていた衛生士が次々に辞め、衛生士1人になってしまったので、代わりに若手が近い期間に5人採用されました。私もそのうちの一人です。 現在の医院は、治療方針もよく、同僚もいるので悩みを共感してくれる状態ではあります。 しかし、 A先輩(衛生士歴10年以上のお局)と B先輩(衛生士歴10年未満の私の2ヶ月前に入職) の態度がきつく、精神的に辛いです。 例えば、なにかあると「邪魔」 1度聞いた治療で不安な部分があり確認しに行けば「それ教えなかったっけ(高圧的)」 メモをしっかり確認してやって間違えれば「分からないなら確認してって言ったよね(あからさまにキレる)」 分からないことが多い中で怒鳴られても...となる毎日です。 ここでは長く努めようと覚悟していたのですが、これが続けばまた突発的にやめてしまったりしそうで自分が怖いです。 ちなみに、同期もその先輩方には不安を持っており、仕事を休む事が増えています。(人手が足りないので忙しくなり余計に八つ当たりをされます。) 歯科衛生士向いてないですかね... もし今のところを辞めたら雇ってくれる会社はあるのでしょうか。 今後に不安しかありません。

続きを読む

2,772閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(1件)

  • ベストアンサー

    コロナの影響で運気が回ってこない状況が続いたとしか言いようが無く、外因的な理由が続いたのですね。世の中には似た経緯の方が沢山いると思われます。 しかし、今回は上司とソリが合わないってヤツですから、これは、何処に行っても間違いなくあります。 ちょっと、視点を変えて、自分は天井をフワフワ浮いて幽体離脱している。そして、仕事してる自分は歯科衛生士という役柄を演じているアクターである。という視点です。 そうなれば、もう、おバカちゃんを演じ様が、お気楽お間抜けを演じようが落ち込むことはありません。どこの業界、会社でも自分が一番下で阿呆です。とプライド捨てて宣言した者が最強です。これ本当ですよ。 邪魔と言われたら、すみませーん。もう、呪文の様に すみませーん。を連発。これは「暖簾に腕押し戦法」と言います。つまり、お局が呆れるまで、阿呆を演じきることです。 「それ教えなかったっけ」と言われたら、「メモ取ってるんですけど、頭悪いもんで、もう一度お願いします。5回、教えてもらったら絶対、できる様になりますからぁ」とお気楽間抜けを演じます。 *メモをしっかり確認してやって間違える。これはダメです。不安なら確認する。お局が「そろそろ、独り立ち出来ないの?」とキレても、しつこいぐらいに確認に行く。そして、ここからがポイント、教えられたら、メモに書いて、その場で復唱し、これで間違い無いですね?と逆に確認することです。 そして帰宅したら、メモを復習して、分からない時にパッと開ける様に自分の辞書ノートを作ります。 この演技と復習をあと半年続けましょう。絶対にちゃんとした歯科衛生士になってますよ。「*」からの段落は重要ですから、絶対、守りましょう。

    なるほど:2

    ありがとう:1

    ID非表示さん

< 質問に関する求人 >

歯科衛生士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

衛生士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#スタッフが多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる