教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

チョコレート好きの方に相談が有ります。

チョコレート好きの方に相談が有ります。季節外れの相談で御免なさい。 今年のホワイトデーの義理チョコのお返しについてです。 職場でのお返しです。 日本にはメリーチョコとかモロゾフなど義理チョコのお返し用を売っている会社が有りますよね。 そのような会社で購入してお返しをしました。 一口サイズのチョコが10粒だったと思いました。 日本の高級志向のチョコ、海外製のチョコで3粒や5粒で1000円を超えてくる商品が有りますよね。 特に女性の場合は量より質を重視したお返しの方が喜ぶのでしょうか? 日本メーカーより普段口にしないメーカーの方が喜ぶのでしょうか?

続きを読む

82閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(4件)

  • ベストアンサー

    ギリのお返しなら、高いチョコだと逆に気をつかっちゃいますね。 女子社員に良く思われたいのであれば高級チョコでも良いのでは? 私は、市販の普通のチョコで良いです。 普段から、高級チョコは自分で購入してるので….

  • 女子は量より質をチェックしてますよ。 昔は義理チョコ渡せば、倍のお返しがホワイトデーに貰えてましたが今は? コロナ禍でも関係無く、バレンタインデーの義理チョコを渡す習慣は変わらないのでしょうか? もうとっくにブームは去ったと思っていたのですが、そろそろ止めにすれば受け取ることも無くなるし、お返しも当然必要なくなりますよね!

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

    ID非公開さん

  • 返さないですね もっとも、最初から返さない宣言をするのは 勇気が入りますがw サラリーマン時代はそれでも渡されるので 有り難く食べてましたね 純粋に普段のお礼ぐらいなので 言葉で有難うで良いと思ってます。

    続きを読む
  • 普段自分では買わないものを貰うと嬉しいかな。 ということで、量より質ですね。

    1人が参考になると回答しました

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

モロゾフ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

メーカー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる