教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

2022年の社会福祉士国家試験を受ける者です。先日、中央法規の模試を解いたところ、71点でした。この時点で71点の場合、…

2022年の社会福祉士国家試験を受ける者です。先日、中央法規の模試を解いたところ、71点でした。この時点で71点の場合、合格は可能でしょうか?また、これからどのような勉強をしていけば良いでしょうか?

5,303閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    9月で71点ならそこそこじゃないでしょうか。私は社会福祉士ではなく,精神保健福祉士試験を今年受けて合格しました。私も模試を2回受けましたが,質問者さんより低い点数でした。そりゃあ落ち込みました。社会保障を主に勉強しました。社会保障はあちこちの科目に顔を出してくる厄介な存在で,また勉強も難しかったですね。社会保障をやりこむことで他の科目も点を取れるところがでてくるので,この勉強法は間違ってなかったと思っています。ちなみに今年の精神保健福祉士の合格点は94点。私は116点でした。質問者さんより点数が低かった私がこれだけ取れました。大丈夫です。息抜きも大事ですよ。試験,上手くいきますように祈ってます。

    なるほど:1

  • 71点っていうのはあんまり気にせずでいいと思います。 71点の内容が問題です。 きちんと根拠を持って、自分が100%あってるっていうので71なのか、それともあやふやなのも含めてなのか・・・・。 あやふやなのは、偶然といっしょなので、次やったらもっと高かったり、もっと低かったりすると思います。 大事なのは設問すべて根拠持って○×つけられるようになることです。 過去問を解いた方がいいっていうのはそういうところから。 まだ、これから頑張れば大丈夫なので。ちなみに90点~95点とればだいたい合格。

    続きを読む

    ID非表示さん

  • 私は令和1年度に受験し合格しました。 夜間の養成校に1年通いました。 模試は勧められましたが1度も受けてないです。 点が良ければ適当になるし、悪ければ落ち込むからです。 何度も挫折して本を開いたのが12月半ば。 受験料が勿体無いな、と。 元々短期集中のスロースターターです。 参考書は今更の時期だったので6割取れたらいいんだからと前向きな… 参考書は要点のみ、過去問は分野別で択一の1問ごとの⚪︎×式のものを急遽購入しました。 50代半ばで記憶力の低下は否めませんでした。

    続きを読む

    なるほど:1

  • 2019年に社会福祉士の国家試験を受けた者です。 私はほぼ勉強をしていない状態で模試を受け、質問者さんよりも低い点数(60点代)をたたき出しました それ以降焦りが生まれ毎日10時間は勉強をするようになり、本番では99点で合格しました。(この時のボーダーは89点) ですので、今からでも諦めずに勉強すれば合格は可能だと思います。 参考になるかは分かりませんが、私が行った勉強方法は様々な年度の過去問を繰り返し解くというものです。分からないところや間違った所は解説やテキストで確認し、全問正解するまで何度も解き続けました。 不安や焦りはあると思いますが合格を諦めずに頑張ってください。応援しています!

    続きを読む

    なるほど:1

< 質問に関する求人 >

社会福祉士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

精神保健福祉士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる