教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

どなたか、私にぴったりの趣味を教えていただけないでしょうか? どの趣味も中途半端で困っています。

どなたか、私にぴったりの趣味を教えていただけないでしょうか? どの趣味も中途半端で困っています。30代半ばなのでそろそろいいかげん趣味を安定させたいです。 (凡人的で広く手を出している自覚はあります。それをやめて何かに集中したいです)何かヒントでもいいので情報ないでしょうか? ①学生時代やっていたのは 「水泳、剣道、ソフトテニス、フットサル、合唱部、TVゲーム、ヲタク趣味、WWE(アメリカのプロレス)観戦、筋トレ、旅行(国内、アジア、タイ)、ボードゲーム、トランプ、会話ゲーム、英語、タイ語、パソコン、ロックギターベース」 「大学は経営学部で、英検や漢検、数検、MOSなどの資格を取得しました」 ②社会人になってからは ・硬式テニス ・バスケ ・フットサル ・バドミントン、卓球 ・キックボクシング、空手 ・ボクシングのミット打ち(一番ハマりました) ・護身術を覚える ・バイク、車 ・風俗店にハマる ・温泉旅行 ・東京めぐり ・ハンバーグとステーキの名店に行く ・関東圏の名所を旅行 ・首都圏のドトールコーヒー全店制覇 ・鉄道、駅調べ ・洋画やアニメの歴代の名作を見る ・マンガの作り方とイラストの描き方を勉強 ・友達と漫才を作る ・レトロゲーム(FC、SFC)をクリアする ③2020、2021年にやっていたこと ・ボクシングのサークル活動 ・柔術を少し覚える ・バスケのイベントに参加 ・テニスのサークルに参加 ・バドミントンと卓球を習う ・県内の遊園地やゲームセンター、スポーツセンター、温泉施設を制覇 ・簿記の勉強をし、簿記の資格を取る ・民泊の資格を取得 ・レトロゲーム(ゴエモン、マリオなど)とスポーツゲーム(テニス、バスケ、格闘技、ウイイレなど)を集める ・ダークソウルシリーズをやる ・その流れで「ホロライブ」というVtuberの実況動画を見漁る ・お笑い(アマチュア)の活動を手伝う ・某有名ジャンプアニメのオフ会と飲み会に行く ・自宅で節約飯と健康に良い食事をコスパ良く作れるよう練習 ・近所の子供に水泳と勉強を教える ・タバコの銘柄を調べる ・食べたことのない野菜、野草、魚を食べる こんな感じです。

続きを読む

670閲覧

2人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(21件)

  • ベストアンサー

    スポーツ系のサークルだと、同じ趣味持った方々が集まる事が多いし、 仲間や友人増えるのでお薦め。 楽しく運動出来るし、内容によっては長年出来ると思います。 テニス・バドミントンなどは気軽にできると思います。 (スポーツ系の社会人サークルも沢山ある)

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

MOS(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格、習い事

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる