教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

専門学校 辞めたい

専門学校 辞めたい私は歯科衛生士の専門学校に通っている1年です。 辞めたい理由としてまずは勉強が難しすぎることです。私は今まで平均的な学力でした。でもそれは多分高校自体頭が悪い高校だったからだと思います。今専門学校で全く勉強についていけません。テストでも赤点ばかりです。こんな最初のうちからテストで赤点とっているようじゃこれから勉強していくにつれてもっと難しくなっていくと思うので厳しいのかなと思います。 2つ目の理由として友達が全くできないことです。ほんとにできません。私の性格的に自分から話しかけるのができないのが原因だとわかっています。でもなおません。3年間クラスかわらないからこの先やって行けるのか不安です。 このふたつが理由で辞めたいです。考えが甘いと言うのはわかっています。私は実家を出て都会の方の学校に通っています。だから、辞めて実家に帰りたいとも思います。しかし、歯科衛生士にはなりたいと思います。勉強はきついけどなりたいです。実家に戻って地元の歯医者で歯科助手として働きながら歯科衛生士の夜間学校に通うのはありでしょうか。 話が矛盾しているのはわかっていますが皆さんの意見お願いします。

続きを読む

5,586閲覧

6人がこの質問に共感しました

知恵袋ユーザーさん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    勉強が難しい、友達がいないということが理由であればもう少し頑張ってみることを勧めます。 私も勉強についていけず、留年したのちに退学しました。 退学の際に家族からは当然、反対されました。 強行して退学してからはダラダラと過ごしなはら、少しずつ生活を改善して現在に至ります。 まず勉強については、単純に努力が足りなかったです。 予習や復習どころか、テスト勉強もあまりせずに遊ぶことに全力でした。 挙げ句の果てには授業にすら出ないことも多々ありました。 もう少し努力していれば、退学どころか留年も防げたかもしれません。 今は生活を改善して、少しずつスキルを積んでステップアップして誰でも知ってる大手企業に勤めて、それなりの賃金を頂いています。 結婚もして、子供もいます。 でも、中退した事実は今も重くのしかかっています。 同じ中途採用組の同年代と入社時点での給料のスタートからまず違いました。 覆すのには何年も掛かります。 少しずつ差は縮めていますが、努力や能力に関係なく「中退した」「高卒」ということが何年分もの大きな負の財産として今も残っています。 質問者様もここで辞めてしまえば、少なくとも同年代よりも数年の遅れが出てきます。 学校という枠組みがないなかで、同じ道を志すということはより困難な道を歩むことになります。 上手くいかなかったら、またゼロからの再出発です。 失敗した者として、まだ間に合う質問者様が同じような失敗の道を歩まないことを強く願います。 現状を1度精算することは瞬間的に楽です。 楽な道を選んでしまうことは仕方ないですが、将来の自分が後悔しない本当に正しい道を考えてみてください。

    なるほど:2

  • 私も赤点ばかりでしたし、友達もいませんでした。 ですが専門学校へ行く目的は国家試験の受験資格です。 今ならわかりますが、家に帰ったら教科書を読めばいいんです。 そうすれば赤点の教科は減ります。 専門学校なのですから、同級生もスタートは同じです。 この簡単なことをしなかったがために、赤点ばかりの学校生活でした。 実習が始まれば友達云々は関係ありません。 辛いことの愚痴は言い合えますが、それだけです。 地元に帰って歯科助手になり、夜間に行っても授業が簡単になるわけではありません。学校を辞めたのなら、歯科関係は止めてまったく違う職種に就いたほうがいいです。 親御さんは何と言っていますか。 入学金も授業料も払ったのが質問者様なら何も言いませんが、そうでないのならお金を出した人に相談してください。 私も毎日毎日迷いながらとりあえず学校へ行き、実習を受け国家試験に受かることができました。はじめて務めた歯科医院で親友もできました。 歯科衛生士手当のおかげで経済的な自立もできています。 本当に辞めてもいいのか、よくよく考えてください。 良い方向へ行きますように。

    続きを読む
  • 話がやっぱり矛盾していますね。 >歯科助手として働きながら歯科衛生士の夜間学校に通う 今の状態でそうなのに、さらに昼間働きながらだったら、もっと勉強が大変になります。誰だってそう思うます。 >2つ目の理由として友達が全くできないことです。 が1つ目かもしれません。 友達がいれば、友達と切磋琢磨(お互い励ましあって)して、頑張れるでしょう。 >勉強が難しすぎる 確かに難しいかもしれませんが、本気で勉強していなからかもしれません。本気というのは、TVやネットなどを控えて勉強時間にし、わからないことは先生にわかるまでしつこく聞くということをしていないということです。 クラスメートが1時間で覚える・理解するなら、2時間かけてもするのです。 ここで辞めて帰り、夜間の専門学校に再入学したとしても、また同じことになる可能性があります。 ・本気で勉強する ・どうやったら友達ができるか考える を積極的にまずしてください。難しいことですが、やってみることです。それでもなお無理なら、その時に辞めたらいいです。

    続きを読む
  • 私も歯科衛生士ではないにしろ専門学校に通っていました。 赤点ばかりの落ちこぼれ。友達もいませんでしたが、やりたいから一人ぼっちで居残ってでも勉強し続けました。人生で初めてですよ、あんなに勉強したのは。 ネットにのめり込みながらも家では遅くまで勉強し、オールしたこともあります。 それで一発合格。 国家試験なので難しい方でした。 勉強が出来なくても友達が出来なくても、あなたの努力次第で試験に合格出来ますし卒業も出来ます。 ただ、本当に心が辛くて辞められないなら死ぬ!って程に思い詰めているのであれば、無理はせず辞めていいです。 死ぬくらいなら辞めてください。命あっての資格です。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

歯科衛生士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

衛生士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 専門学校、職業訓練

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる