教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

IT企業に勤務しています。

IT企業に勤務しています。正社員ですが、違う会社に派遣される俗に言うSESです。 業務内容がヘルプデスク対応としか書いていないのに、開発の人のための資料作成やツール作成などをさせられるのですがこれは問題ないのでしょうか。 業務内容は決められて(派遣契約書にそう記載がある)派遣されているのにいいのでしょうか。

続きを読む

142閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(2件)

  • お疲れ様です。開発案件とか私も一般派遣なのに何故かたのまれてる。勿論派遣元に相談しました。SEさんでもそうしたトラブルがあるのですね(^_^;) 紹介のときに開発案件やツール開発の話がなければ違反だと思います! 派遣元に?んーと正社員派遣ですよね。でも相談して良いと思います!

    続きを読む
  • あなたが承知して受けているなら、特に問題ありません。 あなたが嫌なら、契約をたてに断ればいいのです。 派遣要員が交代させられるか、契約内容が追記されるか、どちらかだと思いますけど。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

IT企業(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

正社員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#正社員が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる