教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

転職して食品卸の会社に入社するのと、警察官なる為に専門学校に通うのではどちらが良いと思いますか? 男で現在25歳。大卒…

転職して食品卸の会社に入社するのと、警察官なる為に専門学校に通うのではどちらが良いと思いますか? 男で現在25歳。大卒です。

421閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    大卒は採用人数も多いですし、働きながら独学でも合格できると思いますよ。就職して夜間専門学校に通うという方法もあります。東京アカデミーも夜間にやってますので。学校に通えば、試験に有利と言えば有利になります。短期で合格したいなら専門学校に行った方がいいかもしれないですね。専門学校でも全日制か夜間どちらを選ぶかですね。全日制ならアルバイトしなくてはきついかも。親が援助してくれる場合は別ですけど。二次試験が終わっても発表まで2ヶ月、採用までさらに数ヶ月かかりますから仕事していた方がいいかもしれませんね。

  • あなたが本当にやりたい方の道へ進むべきだと思います。また、わざわざ専門学校に通わなくても努力をすれば試験は通ります。専門学校に行けば必ず試験に合格するものでもありませんし。私の先輩も会社に勤めながら勉強をし、採用されました。道を切り開く為には努力が必要です。ましてあなたは年齢的にも体力的にも厳しくなっています。それにも負けない努力がないと、例え採用されても警察学校で振り落とされます。厳しい事を言ってきましたが、是非とも自分の道を切り開いて下さい。

    続きを読む

    ID非表示さん

  • 好きな方でいいと思いますよ。私の知り合いは警察官でしたが向いてなく…結局やめました。したっぱだったので死体を抱き抱えたり、現場検証の際の臭い、腐敗がかなり進んでたりした時に無理だって思ったみたいです。慣れる人は慣れるみたいですし、元から大丈夫な人は大丈夫らしいですよ。

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

警察官(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

東京アカデミー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる