たとえば、企業側が 「ふむ、明治と法政が応募してきたが、明治は信頼できるので、法政は全員落とせ」みたいな事でしょうか。 また、同じ能力の人間がいたら 「法政のが良いから中央を落とそう」などと、大学偏差値で決めるでしょうか。 GMARCHは、偏差値が2くらいしか違わないので、そんな事はありません。 ただし、バブル世代の親の時代の就職は、本人の能力よりも大学名だったらしいです。 今はそんな事ないです。 昔は大学と企業が提携しており、 特定の大学からの推薦枠があったようですが、 結局中止になりましたよね。 つまり、「使い物にならない人材が来る可能性が高い」から、企業推薦が無くなったわけです。 学業成績と、仕事能力は比例しません。 だから、「本人の能力」次第の時代になりました。 つまりは、「大学受験がゴール」だったのが、「大学受験の後も、就活に向けて努力しないと良い企業にいけない」という残酷な時代になったのです。 GMARCHは同じフィルターにあるため、ここで差をつけられる事はありません。 よく、GMARCH下位の大学生が 「やはりGMARCHでも差がある。自分は大学名で落とされた」 などとYouTubeで言ったりしていますが、 これは単に自分の力量不足を大学のせいにしているだけです。
なるほど:2
データとしてはどこにも掲載はありません。 また、大学によって、男性の評価が変わるというより、個人の力だと思います。 就活は、受験勉強ではありません。 頭の良さと、仕事力もまた、別次元です。 有名国立大を出ても、成績が首席でも、今は企業推薦もありませんから、 内定がなくて「こんなに勉強してきたのに」と嘆いている人はたくさんいます。
雑多なんで同じです。
< 自分のペースで、シフト自由に働ける >
パート・アルバイト(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る