教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

職業能力開発大学校がハードスケジュールってよく聞くんですけど実際のところどうですか?

職業能力開発大学校がハードスケジュールってよく聞くんですけど実際のところどうですか?

172閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベリーハードですよ。学生は刑務所とよく言っています。とくに集中実習と呼ばれる地獄の連続5限区間は死にかけます。考えてみてください。一日500分間授業受けるんですよ?高校の時は50分授業とかで10分休憩ありましたよね。ところが能大では1コマ終わったら5分休憩で2コマ目に突入します。学生の顔はみんな干からびてますよ。 電子とか涼しい室内で実習できる環境ならまだしも、機械系の劣悪な暑さに耐えながらやる機械加工実習は労働安全衛生法を無視しています。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 専門学校、職業訓練

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる