回答終了
成人済みです 1年は社員にはならずにフリーターをしようとおもっているのですが パート週4.5で社会保険に入り(副業ok) 副業でガールズバー等で働くとした場合保険はパート側から引かれるとして 1)住民税はどうなるんでしょうかこれは次の年に家に手紙が送られてきて払う形ですか? 年金について現在フリーターなので免除してもらっていますがフルで払える様になったら全額払っていきたいのですが 2)保険と年金はパートの会社の収入から勝手に引いてもらえるのでしょうか? 3)年末調整は自分でやる形になりますよね? ※社員になったら年金と保険は一緒に引かれると思っているので間違っていたら教えてください 4) パートではなくアルバイトの時間帯で働き副業をする場合の保険に関して 社会保険にはいるべきなのか国保なのかもしりたいです。(できれば安い方が良いです) 未熟な者で申し訳ありません。ご回答していただけるとありがたいです、、、
60閲覧
>1)住民税はどうなるんでしょうかこれは次の年に家に手紙が送られてきて払う形ですか? 来年度分はパート先に通知が来て来年度分からは給与の天引きになると思います。 >2)保険と年金はパートの会社の収入から勝手に引いてもらえるのでしょうか? 加入条件を満たして加入できるならそうなります。 >3)年末調整は自分でやる形になりますよね? いいえ。 パートの会社でやるようになると思います。 年末調整を会社でやってもらえない場合にやるのは「確定申告」です。 年末調整を自分でやることはできません。 また、質問者様は掛け持ちで働くので確定申告は必須です。 >※社員になったら年金と保険は一緒に引かれると思っているので間違っていたら教えてください 社員になっても会社で社会保険(健康保険・厚生年金)加入できない・または加入してくれない場合は給与から天引きにならずに国民健康保険・国民年金に加入して保険料を支払います。 (個人事業主の会社で常時使用される従業員が5人未満なら加入は義務ではありません。また、加入義務がある会社でもきちんと加入してくれない会社もあります) パートでも社会保険加入をしたら保険料が給与天引きになります。 4) パートではなくアルバイトの時間帯で働き副業をする場合の保険に関して 社会保険にはいるべきなのか国保なのかもしりたいです。(できれば安い方が良いです) パートではなくアルバイトの時間帯の意味がよく分かりません。 アルバイトだと短時間労働と考えているのでしたら間違いです。 パートやアルバイトに対して正確な定義はないので、フルタイムのパート、フルタイムのアルバイトという雇用形態もあります。 国民健康保険だと全ての収入から所得を計算し、そこから自治体ごとの計算式で保険料が決まります。 ですがパートやアルバイトの会社で社会保険加入をした場合は、そちらの給与を元に設定された「標準報酬月額」に保険料率をかけて保険料が決まります。 そのため副業をする場合はパート先で社会保険加入した方が保険料は割安になりやすいと思います。
< 質問に関する求人 >
フリーター(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る