解決済み
GAB試験を受ける際、頭がそこまで良くない人はどのような勉強から始めたらよろしいでしょうか?(過去問を解く、英語の単語から学ぶ、〜の参考書がおすすめ、など教えて頂きたいです。)また、中堅下位レベルの私立大学に通う者が、学歴フィルター無しとして、努力をしたら一流企業に就職することは可能でしょうか? 将来、独身として生きていく可能性を考慮し、自分で稼ぎ、充実した生活を送れる女性になりたいと思っております。そこで「残業が少ない」「福利厚生が充実している」「給料が安定している」など項目を絞り、就職目指したいと思った会社が住友商事でした。 私は現在大学2年生で、中堅下位レベルの教育学部に通っています。(取得予定の教員免許は[中高第1種保健体育教師]と[小学校2種教師]の免許です) 部活は駅伝部に所属しており、全日本女子駅伝に出場するような強豪校です。私自身も今年、入賞することは叶わなかったものの、関東インカレに出場することが出来ました。4年生の12月まで部活動を続け、しっかりと結果を残す所存です。
5,113閲覧
僭越ながら、「学歴フィルター無しとして」という前提に無理があるのではないかと思います。 5大商社の採用倍率は10倍とかいうレベルではなく更に一桁上を行っている可能性が高いです。 採用側からすると仮に100名採用としてそのために10,000人以上の学生に対して試験や面接を行うというのは企業の採用活動にかけるリソースを遥かに超えており不可能です。 かといって一次を性別や出身といった属性で選別するというのは全くあり得ませんので、採用側としては最初に学歴でフィルターかけざるをえません。 フィルターで弾かれた学生にも優秀な方はいらっしゃるかも知れませんが、フィルターの中にもそういった人材はいるはずで、その方を採用できればいいというのが人気企業の考え方です。 貴方が頑張りたいというお気持ちは理解しますが、失礼ながら無駄な努力に終わる可能性が高いです。更に申し訳ない言い方するならですがハナから対象外の可能性大です。 であるならば、上から目線で恐縮ではありますが、貴方を採用対象と考えてくれている企業を中心に貴方に合っていると考える会社を就活のターゲットにするのがベターであり生産的だと思います。 ちなみに日本の企業数は約410万社、うち東証一部上場は約2,100社(0.05%)です。一社平均50人採用と仮定すると約10.5万人がざっくり総枠と考えられます。上位400社で3万人弱と推定されています。 一方で今の大学生は1学年60万人弱で、そのうち 旧帝一工2万人 早慶上智2万人 MARCH3万人 関関同立2.4万人 旧帝一工以外の国公立大学8万人弱 ここまでで約17.4万人です。 といった様なことを踏まえた場合、失礼ながら中堅下位校の教育学部出身者の方が超人気企業である5大商社の採用一次選考を通る可能性が如何程困難なことか?というのはご理解頂けるのではないでしょうか。 こんなことを敢えて申し上げるのは心苦しいのですが、一方で貴方の努力が無駄になるというのは避けるべきだと思いますので、現実的に採用可能性が高い企業を目指すことをお勧めします。 辛いこともあるだろうと思いますが、現実を踏まえた上でご自身の将来へ向けて是非就職活動頑張って下さい。陰ながら応援します。
GABは英語出ないです。 GABは言語・計数・性格のテストです。 これらの問題集をやるといいです。 https://www.amazon.co.jp/dp/B08SJ7W8N2/ https://www.amazon.co.jp/dp/4065220750/
まずこの本を繰り返す。 https://www.amazon.co.jp/dp/4788983443/ 次にこの本を繰り返す。 https://www.amazon.co.jp/dp/4065220750/ 最後にこの本を繰り返す。玉手箱=GABではないけど、ほぼ同じタイプの問題なので。 https://www.amazon.co.jp/dp/4065220807/
< 質問に関する求人 >
住友商事(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る