解決済み
インテリアコーディネーターの試験を40歳ながら受けようと思います。インテリアに興味はあったものの、コーディネーターの専門知識としては、まったくのゼロから始めます。 他の方の質問で、8月~でも集中して勉強すれば間に合うと思いますと回答を見かけましたが、 現実的に考えたら、やはりこの時期ではもう、来年の試験かな…と思うのですが、 独学でも通信でも通学でも、どの勉強方法でもいけそうな印象ですが、 一度で受かりたかったら通信or通学でしょうか? 通信と通学では極端に費用が変わるため、 通学の方がいいと分かっていても金額の事だけを考えれば躊躇してしまいます。 ですが、試験が年1回というところで、もう40なので、落ちて更に一年後…という展開は避けたいので、迷っています。 通信でも十分合格できるのか、 通学のほうが間違いないのか、 経験された方、ご意見お聞かせください☆ 尚、昨年宅建をとったのですが、 宅建より難しいでしょうか?
1,134閲覧
インテリア関係の仕事をしている者です。インテリアコーディネーターの資格を持っています。 今から地道に頑張れば来年の試験なら受かると思います。 独学ですと8月から頑張っても合格はまず難しいでしょう。 また、通学しなくてもユーキャンで半年〜1年かけて勉強すれば受かりますよ。 ユーキャンのテキストは非常にわかりやすく、独学で知識ゼロの方でも勉強がスムーズにできます。 また、二次試験の製図についても、図面の書き方を丁寧に教えてくれるDVDがついてますので安心です。 どこかに通学して誰かに教えてもらうのと同じくらいのことがユーキャンで揃います。 私のまわりにも独学で始めて ユーキャンで1年で取得した人もいます。 というか私も、ユーキャンで取得しました。 元々大学でインテリアデザインや設計について習っていたのですが在学中に資格を取ってなかったので、 社会人になって設計の仕事に就いてから、念のため資格を取っておこうと思いユーキャンに申し込みました。公式テキストはわかりづらいので、誰が見てもわかりやすいユーキャンを選びました。 宅建とどちらが難しいか、ですが 全くジャンルの違う資格ですので比較が難しいです。 インテリアコーディネーターのほうが簡単だと言う人もいれば、宅建のほうが簡単と言う人もいます。 私は宅建のほうが難しいと感じます、自分が設計の仕事をしていてインテリアコーディネーターの試験が比較的楽だったのもありますが… 法律関係の仕事をしている知人は宅建のほうが楽だと言っています。 ですがまあ、客観的な難易度を見ても、宅建のほうが難しいイメージです。
< 質問に関する求人 >
インテリアコーディネーター(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る