教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

就職活動を終えた大学生です。 先日3社の企業様から内々定をいただきまして、どの企業に承諾すべきかで迷っています。 …

就職活動を終えた大学生です。 先日3社の企業様から内々定をいただきまして、どの企業に承諾すべきかで迷っています。 企業様は、・日本政策金融公庫の国民生活事業 ・東京海上日動のワイドエリア総合職 ・野村證券 オープンコース の3社なのですが、どこに行くべきでしょうか。 日本公庫は仕事内容は楽しそうですが、田舎に勤務するリスクや安定して刺激がないのではないかという懸念があります。 東京海上はワイドエリアということで、待遇が全国転勤に比べて劣る点が懸念点です。 野村證券は、社風なども含め、長く続けられるかが懸念点です。

続きを読む

2,262閲覧

回答(3件)

  • あくまで個人的な意見です。偏見とかではなく個人的な私見で書きますね。 証券会社はあまりお勧めしません…。面接や就活中に社員の方と会ったり、仕事の様子を見かけることはありましたか?社員の方の目つきとか見ました?もしかしたら扱う金額が大きすぎるせいかもしれませんが、あまり人間的な目をした方を見かけないように思います。 東京海上は雰囲気良さそうですが、確かに待遇面で上の層があるのは気になりますね。でも、全国って、本当に日本全国ですからね。 日本公庫は初めて聞いたので全く何も分からないです。 3つも内定すごいですね!がんばりましたね!

    続きを読む
  • 全て想像でしかないため、やってみないとわからないというのが結論ですね。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

日本政策金融公庫(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

東京海上(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる