教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

高校1年生女子です。

高校1年生女子です。最近、マックでバイトを始めました。初IN(トレーニング)でもう辞めたいです。失礼ですが本当はマックで働こうなんて思ってなかったんですけど、母親に早くバイトしろと急かされて応募して面接で受かってしまいました。(そもそも学校は1年生の一学期の間はバイト禁止なのにバイトさせるっておかしくないですか?) なかなか受からないと聞いたのに受かりました。ビックリです。 とにかくマックは私には合わないなと思いました。色々と。 それに、初INしてすぐに帰る時間が予定より30分くらい遅れて、家に帰る時間が遅くなりました。疲れすぎて泣きながら帰りました。 辞めるなら来月辞めようと思うのですが、辞めていいと思いますか?

続きを読む

6,700閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    高校1年生の5月から専門学校卒業の3月末までの約5年弱マクドでアルバイトしていたものです。 初INのトレーニングは主にクレンリネスや、動画を見たりして楽しいものでは無いですが、働き続けているととても楽しいものでした。 (感じ方は人によると思いますが(^^; 働いた初日で合わないと決めるのも早いかと思います! 受かったのも何かの縁があると思うので、少し頑張ってみてはいかがでしょうか(*^^*) マクドナルドほどアルバイト初心者に優しくしっかりしたマニュアルがある所は少ないかと思います! マクドナルドは忙しく予定通りの時間に上がれないことも多々ありました。 用事がある場合などは事前に伝えておくとすぐ上がらせてくれます。 シフトもテスト期間は休ませていただいたり他でアルバイトしていたところと比べると融通がきいて働きやすかったです! 本当に合わない、辛い、辞めたいと思ったら辞めたらいいと思います! 合う、合わないは人それぞれなので。 応援してます、頑張ってください(*^^*)

    2人が参考になると回答しました

  • 辞めるなら早めにやめた方がいいです

  • いいですよ。 合わないと思うなら、早めに辞めていいです。辞めるつもりで仕事を教えてもらっても仕方ないので。教える方も大変だし。 バイトが1日で来なくなるなんて珍しくもないので、明日になったら辞めると連絡してください。 ただ、体力的にキツいだけなら、何度かやってるうちに慣れると思います。 もし来月までがんばれそうなら、ためしに来月までやってみるのも悪くないと思います。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

マック(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

マクド(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる