解決済み
建築士として働くにあたり、設計事務所と工務店、それぞれどの様な違いがあるのでしょうか?
66閲覧
t18********さん
設計士です。 勤務先の規模によって変わるのではないでしょうか? 設計事務所の場合、最初はCADオペの様なデスクワークが多いと思います。 工務店の場合、申請業務などの手続きが多いと思います。
すぱのさん
同じ資格を持ちながら 設計に携わるか、施工に携わるか その違いが大きいです。 大手・サブゼネコンなら設計部があり 施工会社に勤めながら設計業務を主としますが 地場の工務店なら建築士の資格を持ってても 働き先は現場管理となる事がほとんどです。
tak********さん
工務店によりますが、そんなに工務店に設計の仕事って無いはずです。 建築士として働きたいなら、設計事務所で無いと、建築士らしい事はしないです。 給料は工務店の方が、高いですし、休みも多いです。 図面を書きたいなら設計事務所、仕事の内容こだわらないなら工務店。
い・い・お野菜さん
< 質問に関する求人 >
この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
カテゴリ: この仕事教えて
1
続きを見る
2
3
未経験でもCADオペレーターになれる?向いている人の特徴も解説
仕事を知る
CADオペレーターとは、設計支援ソフトのCADを操作して、図面や仕様書を作る技術者です。未経験からの転職...続きを見る
2023-03-31
建築家になるにはどんな手順が必要?建築士との違いと資格についても
建築家は、住宅をはじめとした建物の設計や建設に関わる専門家であり、多くの人にとって憧れの職種として知られ...続きを見る
2023-11-08
CADオペレーターは辛い仕事?理由や悩み解消方法も紹介
CADオペレーターは、CADソフトを使用して設計図や仕様書などを作成するのが仕事です。「業務量が多い」「...続きを見る
CADオペレーターに向いている人は?仕事内容と必要なスキルを紹介
CADオペレーターに興味があるけれど、自分が向いているかどうか分からないという悩みを抱えてはいませんか?...続きを見る
2022-12-28
CADオペレーターはやめとけ、といわれるのはなぜ?魅力や適性も紹介
CADオペレーターを目指している人の中には、「CADオペレーターはやめとけ」と聞いて、尻込みしてしまって...続きを見る
在宅でCADオペレーターとして働く。必要な要素やメリットを確認
CADオペレーターは、在宅での働き方もしやすい職種の1つです。在宅CADオペレーターとして働くためには、...続きを見る
CADオペレーターに資格は必要?おすすめの資格と勉強法を解説
CADの資格は、一定レベル以上のスキルがあるという証明になります。アピールできる実績がない人は、資格を提...続きを見る
CADオペレーターの将来性は?メリット・デメリットや目指し方も
CADオペレーターは、CADソフトを使用して図面をデータに落とし込む仕事です。AIで代替可能という声も聞...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です