教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

通関士問題について質問です。

通関士問題について質問です。課税価格の加算要素で、「プラスチック容器を特殊関係のない米国のA社から4000ドルで購入し、3000ドルで売り手に提供した」とき、加算するのは1000ドルで、3000ドルは代金に既に含まれてるという認識でいいのでしょうか? 例えば無償で提供の時は4000ドル加算、は何となくイメージできるのですが… 誰がどう払っていてこうなるのか、解説よろしくおねがいします。

続きを読む

50閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    それでいいと思いますよ。 3000ドルの有償金額分は売り手が負担したので、それはもう商品価格に含まれてます。 1000ドルの無償金額分は、買い手が負担してるだけ。売り手は負担しておらず、商品価格には含まれてません。従い、輸入申告の時に加算する次第。 その商品を輸入する際に必要だったコストが価格に含まれていないときは現実支払価格に含めるか、加算要素として加算、逆にその商品の輸入に関係ないコストが価格に含まれていれば、申告価格には含めない。一部わかりにくいのもありますが。(日本で開発された意匠とか) 全部無償提供の場合も同じ理屈です。 以下サイトで事例を全て読むと理解が深まると思います 関税協会の関税評価303という本も、お勧めです。

< 質問に関する求人 >

通関士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる