教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

社労士通信講座について質問です。

社労士通信講座について質問です。TAC、大原のweb通信講座、どちらにしようか迷っています。田舎なので教室受講は無理です。私は、FP2級と年金AD3級をもっているので若干の知識があるぐらいです。 色々、口コミをみると大原は絞っている感じ、TACは、中身が濃いとよく載っています。実際、受講された方の意見を参考にしたいです。 すごい悩んでまして、来年の試験のために早めにスタートしたいと思っています。 よろしくお願いします。

続きを読む

1,547閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    どちらを選んでもOKです。私は大原WEB、知人は大原から TACの通学に乗り換え合格しました。好みの問題です。 通常、テキスト脚注に重要過去問などが載っていますが大原 は結構省かれてました。その代わり、次の講義まで択一3回 選択1回問題集を解くというノルマでした。 講師にもよるかもしれませんが、上記のように勉強方針を示し やってねって感じです。より学校に近いかなと。 TACは、一番大手だけあり、テキスト、過去問、講義など は一番無難かもしれません。あとは自己管理。 自分は単に大原の方が、白書対策、直前模試などなどすべて 込みの値段で、さらに安かったため選びました(笑)。 あとWEB講義でも、メールで後日質問でき、レスも結構 早かったですね。 最後にどちらか選ばれた場合は、それに集中してください。 ただ、直前模試は予想問題的な要素もあるため大原、TAC LECのどれか2校受けるのがベターかなと思います。時々 難問奇問が当たるため。

  • 私は大原で合格しましたので、大原推しです 確かに大原は合格に必要なことしか教えません あまり脳のキャパが多くない私には合っていました 1つアドバイスをするとしたら、TAC、大原どちらを選んだとしても選んだからにはほかのスクールのことは目に入れず、自分の選んだスクールの教材をボロボロになるまでやり込んでください 長い試験勉強になるでしょうが、頑張ってください

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

社労士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる