教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

カフェでバイトをしたいのですが、手荒れが酷いためどうしようか迷っています。特にアルコールによる手荒れが酷いです。

カフェでバイトをしたいのですが、手荒れが酷いためどうしようか迷っています。特にアルコールによる手荒れが酷いです。質問なのですが、カフェのバイトでは頻繁にアルコールを使用しますか?また水仕事も多いですか?教えてください ♂️

2,412閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    カフェによると思いますが、やはり多少水仕事はあります。 出勤してカウンターに入る時は必ず手を洗いますし、調理時に手を使うこともあります。 私の働いていたカフェでは洗い物は食洗機でやることがほとんどでしたが、たまに食洗機に掛けられないようなものは手洗いしました。 アルコールは、手洗いをするので自分にはあまり使わないイメージですが店内の清掃やお客様が帰られた後のテーブルの拭きあげ、取っ手の消毒などでは使いました。

  • カフェに限らず大抵の飲食店は、バッシング(食器を下げる作業)のときにテーブルをアルコールで拭きあげます。 キッチンでも作業台の上をアルコールで拭きあげることが多いです。 衛生保持のために出勤時や調理前、それ以外でも定期的に手洗いをしますし、食器類や調理器具を洗う必要があるので水仕事は避けられません。食洗機があっても必ず予洗いはします。 今はコロナ禍で普段よりも念入りに手洗いやアルコール消毒をします。手洗い後に毎回アルコール消毒をする店も少なくないです。 手荒れが気になるようなら飲食店は避けた方がよいと思いますよ。

    続きを読む
  • カフェによると思います。 私はコンビニですが、冷凍庫・冷蔵庫から物を取り出す時やお客様に渡すコーヒーを入れるカップ等を触る時は毎回アルコール消毒します。 多い時だと1時間に20回する時もあります。 食器を扱うのなら、食器洗いをするので水を触る機会も多いです。

    続きを読む
  • 業務中は使い捨ての密着タイプの手袋したらいんじゃないですか? 飲食店でそれをしてたら、私なら好感です! コロナということもありますし、飲食店限らず、どこでもアルコールは使用すると思いますよ!

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

カフェ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる