解決済み
事務パートの勤務時間変更は可能でしょうか? 週4 の事務パートをしています休憩なし4時間黙々とデータ入力、帳簿管理などの簡単な業務です(勤務して1年目) 時給が高いのでパートの割に稼げ、通勤のしやすさ、仕事内容に不満はないです 現在は幼稚園の預かり保育利用 来年4月から子供が小学生になり学童の利用を検討しております 学童の利用条件が14時を超えた勤務時間(通勤時間は含まない)と明記されており勤務時間10〜14時でぎりぎり対象外です。 なので、15分延長or出勤時間変更or休憩時間等で14時過ぎにしてもらえないかと職場に相談するべきでしょうか? それとも退社して14時過ぎの事務パートを新たに探すべきでしょうか? パートは初めてなので上司に相談する余地があるのか、正直に話していいものか悩んでおります 経験ある方やパートの勤怠管理されてる方など回答お待ちしております よろしくお願いします
1,042閲覧
私の勤務する職場では、人事担当責任者がパートさんの勤務時間の認定を行います。裁量の範囲内ですので、勤務時間を例えば10時15分~14時15分も人事担当責任者の判断で可能ですが、それよりも学童側の判断基準をより明確に質問されることが重要ではないでしょうか。 学童保育の利用手続き(利用申込、利用決定、あっせん、調整等)に関しては、情報提供や相談・助言、あっせん・調整等に関し児童福祉法第21条の11に規定があるのみで、具体的な入所基準等について国から示しているものはありません。つまり、学童保育の運営側の都合でどのようにでも変更できるということです。 今一度、学童保育の運営側に15分程度の超過で入所ができるのか、また、入所の判断基準の変更が今後あり得るのかを問い合わせられることをお勧めします。 職場への勤務時間変更の申し出は、その後に相談されることをお勧めします。
相談してください。いい職場なのでやめるのはもったいないです。だいたい柔軟に対応してくれますよ。 うちも今年から次女が小学校にあがり、少し長く勤務できるようになったので、最初の契約より勤務時間を1時間伸ばしてもらいました。もとから少しのばしてほしかったようで、大歓迎でした。 四時間勤務は短いから、役に立つ人なら伸ばしてくれそう。伸ばさないと辞める、とかならなおさらです。
実労働6時間以内は休憩なしでも合法なんです。(労働基準法34条) 労働時間は、知恵袋の回答で解決しません。 勤務先と交渉してください。 会社側は会社都合を念頭に入れて交渉を受け付けます。 個人都合は交渉術を発揮して成程を納得させてください。 自己都合ばかりを主張されると転職を勧められます。
< 質問に関する求人 >
データ入力(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る