解決済み
専門学校を辞めてそのまま就職しようとすると影響は大きいですが、専門学校を辞めて大学に進学するなら全く影響はありません。むしろ決断は早いほうが良いです。 専門学校なんて特定の業種を除けば行くだけ無駄なところが多いので、絶対に大学進学した方が良いです。
5人が参考になると回答しました
高校中退・大学中退と違い、比較的「進学理由が付け易い」ケースですから、そこまで気に病む必要はないのではないか、その様に思います。勿論、キチンと大学を4年(院進学だと6~7年)で修業させてしまうこと、且つ好成績を修めること、が条件ですが。 ・高校在学時は、大学での修業目的が定まらず、一旦は「手に職」感覚で、好きな分野の専門校へ進んだ ・専門校へ通う中で、一般常識等を色々と学ぶうちに、自分の進むべき道が段々と見えてきたので、大学進学へと切り替えた 凡そ、このようなストーリーになろうかと。実際に、貴殿の本音に近いのではないか、と思ったりします(笑)。 明らかに不利になってしまうのは、 ・受験対策の為に、浪人期間が長期化すること ・成績不良 ・留年は問題外 ということでしょうかね? どの様な大学へ進学するのか、にも因るけれども、ほぼほぼ浪人生と同様の扱いにする処が多いのではないかと。企業に拠って捉え方は異なるだろうけれど、自身の業務経験では、その様なケースは「不問」にしました(結果はNGだったけれども、そこを理由にした結果ではなかった)。
2人が参考になると回答しました
まず、就活の際は勿論、大学に進学する際も「なぜ中退したのか」は面接等で必ず突っ込まれると思います。 また、中退=卒業するまで頑張れなかった、つまり「継続力がない」と評価され、他の就活生に比べると、就活はより厳しくなるかもしれませんね… どうしても中退して大学に進学したいのなら、「専門学校を中退してまで大学で何を学びたかったのか。」就活ではプラス「その結果得られた知識や力を貴社でどのように活かせるのか」を自分の中でハッキリとさせていれば、低い評価スタートでもカバーできるのではないかと思われます。 あとは貴方の就活にめげない心と行動力次第ですね。まぁ一つの参考程度においといてください
3人が参考になると回答しました
100%響きます。 ですので、大学進学に成功した場合、就活時の履歴書作成においては、専門学校に通っていた経歴をそもそも書かずにおくのが良いです。 ◯◯高校卒の後は◯◯大学進学と続けて書く感じですね。 面接において高校卒業後に大学進学するまでの空白期間があることを突っ込まれた場合は、「浪人してました」とか、「大学の学費を稼ぐためバイトしてました」とか言って乗り切ることが可能です。 とにかく、専門学校中退というマイナスにしかならない経歴を採用担当に知られてはいけないということですね。
6人が参考になると回答しました
< 質問に関する求人 >
専門学校中退(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る