教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

法務省と裁判所の業務の違いを教えてください。

法務省と裁判所の業務の違いを教えてください。両方とも民事部(局)や刑事部(局)があり、それぞれの業務内容に違いがあるのかが知りたいです。

455閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    裁判所には民事部と刑事部が複数存在していて,裁判を行う部署です。最高裁判所には事務総局があって,そこには民事局と刑事局があり,裁判に関する事務を統括しています。尚,裁判官の出世ルートは最高裁事務総局ルート・最高裁調査官ルート・法務省民事局ルートの3つがあり,あまり裁判をしない裁判官が出世します。 また法務省民事局は,民法・民訴法・商法を管轄しており,法改正などをしたり,戸籍・登記・国籍などの事務を統括しています。刑事局は刑法・刑訴法等を管轄し,法改正や検察に関する事務を統括しています。 法務省民事局長と訟務局長は裁判所から出向している検事の指定席です。 検事が法務省の職員になれる根拠はあるのですが,判事補及び判事には職員になる根拠がないため,出向中は検事に転官します。俸給や待遇に差が無いので出来る事です。余談ですがどちらも任官当初から残業手当や休日手当は一切付きません。

    1人が参考になると回答しました

< 質問に関する求人 >

法務省(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

法務(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    「#事務が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる