教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

土木施工管理技士と配管技能士試験の2級の勉強方法

土木施工管理技士と配管技能士試験の2級の勉強方法私は中卒で勉強が嫌いで遊んでいましたが、縁があり、配管工の事務員として1週間前から働くことになりました。 皆良い人ばかりで、何とかこの会社で頑張りたいと思っていた所、上記2資格を取ってほしいとの話がありました。 果たして、こんな馬鹿な私でもいきなり2級とか取れる資格なのでしょうか? また、勉強方法はどうすればいいですか? 本をもらいましたがチンプンカンプンです。 現場はまったく出ていません。(でも、社長は大丈夫だと言っていましたが。。。) 又、中卒でも大丈夫なのでしょうか?

続きを読む

8,642閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    最近の土木施工管理技士試験は、試験会場に女性の姿がかなり増えました。「え?この人はおそらく実務経験はないだろう・・」という人でも平気で受験し、そして合格しています。ましてや2級なら尚更。土木施工管理に限らず、造園、管工事にしても然り。筆記試験後の実務試験に面接がないため、このようなことがまかり通っています。よくないことですが、これが(財)全国建設研修センターの主催する試験の実情です。 受験資格は会社が詐称します。先の回答にもあるように、後で発覚すれば相応のペナルティーを受けるとは思いますが、私は今のところそのような事例を聞いたことがありません(かなりの人数、実務経験を詐称して合格している人をみています)。仮に発覚しても、会社側の指示です。責任は会社にとってもらいましょう。そのあたりはきっと社長様がわかってらっしゃいますよ。それより、良い仲間のいる会社に貢献したい気持ちを大切に、チャレンジしてみては? 2級ですから、はっきりいって難しくないです。1級比べるとかなり浅い出題内容です。ただ、専門用語が並んでるので渡された本を一生懸命読んで、意味不明な単語などは経験者にバンバン聞くこと。効果的なのは、過去問題集を買ってひたすら繰り返し解くことです。

    なるほど:10

  • 両方とも、実務経験が必要です。 事務職では、とれません。 先の回答者と同じです。 虚偽の申請して合格しても、何年後にばれても、 その時点で取り消されます。

    続きを読む
  • 2級土木施工管理技術検定の場合は、中卒ですと、8年以上の実務経験が必要です。実務とは現場での実務であり、事務職は該当しません。 従って、仮にこれから現場で働いたとしても初めて受験資格が起きるのは8年後です。勉強方法は、その時改めて考えれば良いのではないでしょうか。 会社の代表者は、受験の際にあなたが作成する事になる、確かに8年以上実務で働いたという実務経験証明書に押印しなければなりません。仮に虚偽申請が明らかになった場合は、もしあなたがその時検定に合格していても資格は取り消され、会社側も建設業法上の罰則を受けることになります。 2級土木施工管理技士の願書のpdf版は、試験機関である全国建設研修センターのホームページで取得することが出来ます。内容を良く確認して、大丈夫とおっしゃっている社長様に今一度お話されてみてはいかがでしょう。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

土木施工管理技士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

配管工(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる