回答としては何色でもいいです。 ですが。 管指定が無いからそれはVVFでの施工でしょう。 なので選択肢自体が黒白しかありません。 そもそもそう言う事を論じる事自体無意味です。 線色は法で決められてるのじゃなくて内線規定と言うプラモデルの説明書みたいなモノに沿って決められていて、施工条件もそれに習ってるだけです。 貴方は手が届く所に黒白の絶縁電線しかないのにわざわざ赤をどこかから調達して「これでも間違いじゃない」とか言う人なんですか? 人と違うことをするって事は判定に時間をかけられるって事で。 些細なミスがあったとき、見つかっちゃう確率が上がるだけですね。その考え方は不利になるだけ。 目立ちたいなら試験中に腹踊りでもされてください。別にそれで不合格にはなりませんよ。 と言うか、そもそもそんな質問は知恵袋じゃなくて、それを書いた人にぶつけるべき事じゃないんですか?「シ」とか「ク」とか付けたのは回答者じゃないですよ?
電線の色は無視。 電気理論を覚えましょう。 電線の色は、施工条件に従うだけ。 常時点灯は、言うまでもなく電源に並列。 同時点灯は、不可に並列。 異時点灯は、スイッチに並列。 これだけ覚えておけばいい。 こうなる理由は、オームの法則です。
同色で合わせるのが基本です。
< 質問に関する求人 >
電気工事士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る