教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

今年一般曹候補生と自衛官候補生を受けます

今年一般曹候補生と自衛官候補生を受けます航空自衛隊→海上自衛隊→ 陸上自衛隊の順番で応募しました 自衛隊で定年まで務めた場合の生涯年収を教えて下さい 普通の社会人とどちらの方が多いですか? あと希望通り航空自衛隊に配属される確率は高いですか?

続きを読む

132閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    そもそも一般曹候補採用では志願区分は 一つしか選べませんが… 自衛官候補は確かに希望順をつけられますが そうすると定年まで勤める前提ではありません。 自候補の希望は単純に成績順です。 あなたの学力次第です。 普通の社会人の前提条件がなければ生涯収入など 算出出来ません。

    ID非公開さん

  • 正直、自衛官候補生なんて健康で読み書き算数が出来れば合格するので、希望通り航空に行けるのではないでしょうか。 曹候補生はそれに毛が生えた程度なので、案ずることは無いと思います。 生涯賃金は公務員の中では下位ですが、腐っても公務員です。 下手な民間よりは良いでしょう。 曹候・自候を狙うレベルの学力であれば、民間に行くよりは絶対自衛隊の方が良いと思います。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

自衛官(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

自衛官候補生(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる