教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

これはまだ先の話なのですが、私は将来クリエイター会社でイラストレーターとして働きたいです。

これはまだ先の話なのですが、私は将来クリエイター会社でイラストレーターとして働きたいです。そこで質問なのですが、求人をしていないクリエイター会社には入れないのでしょうか。eメールなどでやりとりをするものなのでしょうか?

35閲覧

2人がこの質問に共感しました

回答(3件)

  • ベストアンサー

    クリエイター会社っていうのはないです。 求人してない会社 というより 求人広告を出してない会社 というべきで 求人広告を出してなくても求人はある場合があります。 ただ 現在、大卒新卒の求人すらなくなりつつある現状では 飛び込み応募しても 採用される可能性はゼロでしょう。 大卒でも 日東駒専とかだと エントリーシートで弾かれる状況ですよ。

    8人が参考になると回答しました

  • 求人していなければ枠がないので就職は無理です。 飛び込み営業をしてフリーランスとして採用される道がありますが、飛び込み自体受け付けてない会社が多いんで。

  • イラストレーターは フリーランスが基本なので 会社から仕事を取りたければ ポートフォリオを作って 飛び込み営業するだけです。 就職はまず無理です。 どうしてもイラストレーターとしての 就職がしたいなら 東京藝術大学に現役合格し 首席で卒業してください。 イラストレーター就職の枠は 年に数個出るか出ないか程度なので その少ないイス取りゲームには 国内最高峰レベルの美大生の 首席クラスの学生しか参加できないのが 現状です。 「会社で絵が描ければ何だっていい」なら アニメーターになりましょう。 携わる作品の絵しか描けないし 駆け出しのうちは車や自転車など 人間じゃないものばかり描かされますし ちゃんと動画として動かせる絵じゃないと 使い物になりませんが 毎日絵を描いてりゃいい仕事なので あなたの希望には合致するはずです。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

イラストレーター(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる