教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

高一です バイトを始めようと思います。 候補は、 コスモ石油(セルフ)時給950円 かっぱ寿司時給900円 コートダジュ…

高一です バイトを始めようと思います。 候補は、 コスモ石油(セルフ)時給950円 かっぱ寿司時給900円 コートダジュール時給850円(カラオケ店)です。 どれがいいと思いますか? それぞれのメリットデメリットを教えていただけると嬉しいです。

続きを読む

54閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    コートダジュールはオススメしない。コロナ入ってから学生500円の割引やってるから、部屋汚いんよね(笑) 今もその割引やってるか知らないけど、昨年までよく通ってて「大変そうやなー」って思ってた。あとバイトの入れ替わりも激しい。週2~3回通ってたからさ、その辺に違和感あったわ(笑)あくまで東京都内のとある店舗ね。 かっぱ寿司はありだと思う。よく女子高生がバイトしてるのを聞いてたけど、みんな楽しかったって言ってた。お寿司も持って帰れるって言ってたし。飽きるらしいけど(笑) ガソリンスタンドはごめん、全然知らないわ。お客さんとの接客になるから、その辺高校1年生がしっかり対応できるか不安やね。でもこの中じゃ一番良い勉強になる気がする。働いてるって感じしそうだよね。 以上、感想でした。 カラオケのバイトは経験あるけど、見てる限り、他の店の方が楽そうやで(笑) でもカラオケバイトを経験しとけば、他店舗でも採用されやすくなるからね。その辺はメリットあるね。俺の経験では、意外とカラオケバイトは出会いないよ(笑)かっぱ寿司は出会いあるやろね!

    1人が参考になると回答しました

  • コスモ石油でバイトしてる高3です。 高一の時からバイトしてますが、販売のお仕事が結構大変です。タイヤやキャンペーン商材の売り込み、洗車、男性なら整備の手伝いなどがあります。 質問者様の応募しようとしているお店によりますが…私のお店は直営店なので。でも高校生でバイトして活躍してる人沢山います。もちろん女性でも。 大変なことは多いけど、私のお店のような直営店ならお客さんとの距離はほかのお仕事と比べて近いですし、コミュニケーション能力がとにかくあがります。差し入れなんかもくれます笑 あとは私の周りだとスタンドでバイトしてる人が全然居ないんで、人と違うことがしたい人にオススメです。スタンドはとにかくやる気ですね… ほかのお仕事は分からないのですが是非参考にしてください!

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

コスモ石油(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

かっぱ寿司(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる