回答終了
おはようございます。朝からまとまらない長文ですみません。 実は今日、出勤の準備をしようとしたら、髪の毛をとかした時点で、急にその先の行動が出来なくなり、もう行きたくない、行けば何とかなるのはわかるけど、妊娠中に無理していかなきゃ行けないのか(現在妊娠していて7ヶ月目です)、私は今まで良く頑張った、休もう無理だって気分が落ちて、スイッチが急に切れたかのようにベットに倒れました。 お休みしたいことを伝え、許可を貰いましたが、私は弱いですか? 今週はもともと木金お休みを頂いているのですが、今日休んだら火曜日と水曜日しか出勤しません。罪悪感があり悩んだのですが、頑張れませんでした。 電話が怖くLINEでいつもお休みの連絡をしています。 普段絵文字が着いている上司が、今日はついてなかっただけで、気分が勝手に落ちてしまい明日行くのが怖くなってます。6月末で産休に入るので、もういいかなと、かなり休む頻度が増えました。 ((↓以下からは長いので読んでいただかなくても大丈夫です。書いているうちに止まらなくなって長くなってしまったのと、誰に話せないと思っていたことなので。)) 会社の制度で委員会活動があるのですが、全社員必ず委員会に入らなくてはいけなく、入社2年目から委員会に所属しました。3年間委員会をやって、そろそろ引き継いで別の委員会に行かなければ行けなかったのですが、夏から産休を頂く予定で、とりあえず引き継ぎ先を探しているものの、私の部署は少人数で皆別の委員会に入っており、お断りされました。別の部署の方に聞いたら、そこの部署で回してるからとお断りされ、近くの部署の人に聞いたら、フロア内で委員会が被っては行けないからとお断りされました。委員会に入ってない同期にGW前から声をかけたのに、忙しいふりして返事すらしてもらえず。 もう声をかける人もおらず、そもそもフロア内で被ってはいけないや、大きい部署内で回してるから、など暗黙のルールは知りませんでしたし、そんなのを回されたら私の部署は8人しかおらず、嘱託の方や定年すぎて午前中だけのパートさんもいて正社員は4人しかいません。 その無茶苦茶な制度に腹が立っているし、人が見つからない引き継ぎができない不安がストレスで、先週家で泣いてしまい、昨日も寝ようとしても頭から離れずストレスで眠れたのは4時半頃でした。 実際に受診はしていませんが、1ヶ月ほど前に鬱病みたいになりました。(何も考えていない時に涙が止まらなくなったり、いつでもしんでもいい、生きてるだけで辛くて耐えられないなど色んな方法を調べたり、なんにも興味がなくなり趣味もできなければ笑うこともできない時期があって、勝手に上司1人には軽い鬱病になってしまってと話しました。(親身になって仲がいい上司なので、他の方には言ってないです。最近元気ないな〜って、現在嘱託の元上司と心配してくださっていました。) 受診しようと思って調べたのですが、口コミがいい所は現在新規を受け付けておらず、評判が悪いところしかありませんでした。その頃は移動もできないで、ベットの上に居ることしかできなかったので、行くのを辞めてしまいました。 仕事も家庭や実家でもストレスを抱えていて、もう疲れたと思うことが増えました。人前でため息なんてついたこともなければ、ため息をすれば幸せが逃げると思って20年以上した事がなかったのに、最近ではため息がとまらなくなってしまいました。 仕事中も一瞬で機嫌が悪くなり、態度に出したことなかったのに、今では態度に出てしまいます。社会人として、大人としてこれは駄目だと頭では理解しているのに、どうにも制御ができなくなってしまっています。気持ち自分の席に座ると運も落ちてる気がするほど、気分が悪くなります。 お腹の子のためにもストレスを感じたくないのに、たまにまだしにたいと考えてしまう時もあって、 今日は無理して行ったところで機嫌が悪くなったらどうにも出来ないかもしれない、そもそも仕事がないから午前中はひたすらぼーっとすることしかないのが苦痛だし、もういいやって休みました。 行くべきだったのでしょうか。
72閲覧
おはようございます。 私は男性ですので、妊婦さんのお気持ちは分かりませんが、多少なりともお気持ちが楽になればと思い、回答させていただきます。 ・先ず、無理はなさらないことです。 ・気分の落ち込みは、突然起こることも珍しくありません。その方が多いかもしれません。 ・仰るとおり、電話で話すのは辛いですよ。 ・泣きたくなるどころか、何もかもが嫌にさえなります。 ・ストレスが溜まれば、何もする気になれない反面、頭の中は「あれもしなければならない。あれはどうしよう。もし○○となったら」と考え過ぎてしまうものです。 ・通院される必要の有無は分かりかねますが、一定の時間(日数)の経過を待つ必要はあると思います。 以下はお勤め先に関する件ですが、詳しい事情を知りませんし、また、知る権利もありませんので、蛇足どころかマイナスに作用してしまう可能性さえあると思いますので、お読みにならなくても良いかもしれません。 ・産休による引き継ぎは、私も二度経験しています。一度目はほんの二、三日、二度目は、私自身が連日深夜までの残業・土日祝も当たり前の様に出勤という状態だったため、実質引き継ぎなし、と言うより、引き継ぎを受ける暇さえなし。ゼロから覚えました。それでも何とかなりました。 ・委員会についてですが、「委員会」というからには、貴方一人が全てを背負っておられる訳ではありませんよね。貴方の担当はあるにせよ。 ・どちらも、電話、メール、LINE でもある程度は引き継ぎ可能ではありませんか? 簡潔に回答するつもりが、結構長くなってしまいましたね。 最後に一つだけ。私の知り合い(男性)で、メンタルを病み、二度入院した後、復職した方がいます。その間、ずっと休職しましたが、復職間際、主治医から言われた言葉が今でも忘れられないそうです。 「貴方には、これだけの休みが必要だったんだよ」 以上です。
身体が休め、といっている時は休めばいいです。 休まなくても大丈夫な時は、まだ身体は会社へと動きます。 今日は、いや、身体は休んだ方がいいよ、と会社へとは動かないように抵抗したのです。 多分、身体と脳が、心が休め、と言ってます。 溜息もつけばいいです。我慢しなくても良いです。 溜息をひとつつけば、心のこわばりがひとつ消えるのです。 心からこわばりを消したくて、身体が溜息をつかせるのです。 だから我慢しなくて良いんです。 溜息を我慢すると言うことは自分に甘えないことだ、という人もいます。 でもそれでは心のこわばりを消えません。 身体が、心が欲する時は素直に聞いてあげることです。 会社のこと、家庭のこと、そして妊娠、出産のこと。 貴方様はいま人生で最も大きな、偉大な、素晴らしいステージにいます。 だからこそ、まわりから見たらすごく気負いされているようにも見えます。 すべてをきちんとしないといけない。 今までの事はきちんと、そして今の事、出産という先のことも。 人の心、ってどうしても受け止められるキャパシティがあると思います。 身体にも体力という限界値があります。 その両方が上限値に近づいたら、一度は、シャットダウンして、リセットすることが必要です。 パソコンのメモリーだって再起動させてオーバーロードしている演算をリセットすれば動くようになります。 貴方様はいまそういう状況だと思います。 今日は休まれて正解です。 おそらくお腹の子が、お母さん、休みなよ。。。と語りかけたのでしょう。 もし貴方様の住われているところが良い天気なら、お茶でも飲みながら、その景色をぼんやりと眺めませんか。 そしてお腹の子と会話しましょうよ。 この子が産まれてくる世界はまだまだ素晴らしいところだよ、と、貴方様ご自身とお子様に声を掛けてみませんか。 今日はそういう1日になれば。。。と思います。
なるほど:1
< 質問に関する求人 >
産休(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る