構造を線に反映させること 線の太さをコントロールすること 持ち方は普通にペンを持つ書き方と同じでいいと思います そのまま動画で使えるクオリティの線は個人では難しいです。どこかのスタジオで生の動画を見て、真似る練習が必要です。 そうでなく、単にきれいな線が引きたいだけなら個人でもできると思います
アニメーター動画2年目です 毎日原画をトレスして原画の間を中割して.....を繰り返しています(練習で、では無く仕事の話です) それまで普通の高校へ行き普通の大学へ行き、普通の会社員をしていました 1年前より遥かに線は綺麗になりミリ単位で自分の指先がコントロールできてきた感覚があります 中割をしているとミリ単位の線のズレでリテイクはザラなので.... ・トレスする際に気をつけていること 線一本にしてもトレスによってニュアンスが変わってしまいます ただ下の線を写すのではなく自分が何のどの部分を描いているのか常に意識して線を引くのが大切だと思います ・鉛筆の持ち方 鉛筆の持ち方はプロでもビックリするほど変な持ち方の人もいます。自分が疲れなくて描きやすい持ち方が1番だと思います。 ・個人でも身につくものなのか やる気次第です 絵を趣味で描いていてアニメーションに全く興味の無い(絵の勉強もしたことが無い)知り合いでも私より線が綺麗な人はいます 絵はそんなに上手くないですが 原トレするなら終わったあと紙をパタパタして下の線と1本でもニュアンスが違うものがないか(パタパタして線が動いているように見えるものが無いか)確認するのがいいと思います 頑張ってください
なるほど:1
アニメーターではないですが昔代々木に体験入学はしたことがありますが、どうだったかな? 自分はシャーペン派ですが確か鉛筆を使わされたような、鉛筆も使いますがめんどくさい、 基本習得には鉛筆ばかりでしたが、 自分のやり方はどうしても手の腹(小指の付け根のあたり)をつけてしまうので左手の上に手を乗せ紙を汚さないようにとか厚手の布を敷いたりしていましたね 自分は線は綺麗らしいですが遅いです 一気に線を引かず重ねるように引くのでめっちゃ遅いです めっちゃ早い奴がいましたが線がめっちゃ汚かったです 自分は先生に褒められましたがこの仕事は無理と思いやめました 趣味でトレス台を使う時は適当に自己流です アドバイスとしては練習用の紙で線をきれいに引く練習は毎日していました 参考になりましたら
< 質問に関する求人 >
アニメーター(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る