教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

半自動溶接(半自動アーク溶接)の試験問題について。

半自動溶接(半自動アーク溶接)の試験問題について。フラックス入りワイヤを使う半自動アーク溶接では、シールドガスを使う方式のものはない。 答えは×になっています。 ついフラックス入りワイヤといえば「ガスを使わない、セルフシールドアーク溶接」を思い浮かべてしまうのですが、フラックス入りワイヤと炭酸ガスを使う溶接はどんな溶接でしょうか。 名称、用途を教えてください。お願いします。

続きを読む

181閲覧

ID非表示さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    溶材に詳しい方からご回答があるやもしれませんが、とりあえず。 嫌な問題ですね。貴方、セルフシールド(ノンガス)溶接をご存じなばかりにつまずかれたのでしょうか? ご質問の >フラックス入りワイヤと炭酸ガスを使う溶接はどんな溶接でしょうか。 ・・・については、きわめて一般的な半自動溶接といってよいでしょう。現況では半自動溶接=フラックスなしのソリッドワイヤあるいはフラックス入りワイヤー(FCW;フラックス・コアド・ワイヤー)を用いて、大気遮蔽用に炭酸ガスあるいはアルゴン混合炭酸ガスを用いる といって佳いでしょう。 FCW使用の半自動溶接の特徴は、ビード外観が美しい、溶着速度がソリッドワイヤに比して大きい、そしてスパッタの発生が極めて少ない 等の長所が挙げられております。そのため、多くの製造分野、特に自動化された工程で多く用いられます。 私が立ち合いなどを務めました日本溶接協会での技能検定試験で、たとえば新日鐵住金のSF-1ワイヤーを使われる方々を多く見かけました。 ところで、TIG溶接とかMIG溶接には関係ないお噺 とみます。 そして、日本溶接協会(JWES)の資格検定試験の学科では見かけない問題ですね。その分、ひねってありますね・・・

    1人が参考になると回答しました

  • セルフシールドアークの知識ありませんが、 一般的なコアード(フラックス)の半自動で言えばDW-100とかは炭酸ガスで施工します。 またTIGの場合、アルゴンガスを使い、TGX-308とかだったらフラックス入っているのでバックシールド無しでステンレス裏波出しも可能です。 答えになってないかもですがすいません。

    続きを読む
  • TIGとかMIGとかでは?

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

溶接(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる