教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

建築士の仕事について質問です。

建築士の仕事について質問です。建築士は自らで設計事務所を立てた場合、どのように利益を得るのですか? 住宅を立てるのには結構のお金がかかることは分かるのですが、そのお金はその建物の設備や土地にかかる費用ですよね? 設計した建築士にはどのくらいのお金が入ってくるものなんですか?

続きを読む

155閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    >建築士は自らで設計事務所を立てた場合、どのように利益を得るのですか? 設計料です。 >住宅を立てるのには結構のお金がかかることは分かるのですが、そのお金はその建物の設備や土地にかかる費用ですよね? 建物の設備にかかわるものを設計図として作成する必要があります。設計図で法令上建物を建てていい適法な状態かどうかを確認する法令があるので、設計図の作成が必須になります。日本の法律では、設計をして稼ぐためには建築士になる必要があります。 >設計した建築士にはどのくらいのお金が入ってくるものなんですか? 下の回答者で「設計料の相場は、建築工事費の10~20%程度 です(あくまで目安)。」って書いてる人いますが、ネットで調べた情報ですかね。 3000万の仕事で600万っていうような設計料が20%いくなんてありえないですよw 建築士の仕事は大きく二つありますが、打合せをして設計内容を決めて作図をする設計っていう仕事と、工事が始まったら現場監督とは別で工事を確認する監理っていう仕事があります。なので、上記のような、工事費で設計料がそんな割合で発生するわけもなく、設計+監理でせいぜい10%程度ですね。 で、設計料は割合で決まらずに普通は作業人工っていう約7時間を日当と考えてどれくらいかかるか積み上げて計算します。例えば、5日くらいで終わる仕事なら1日6万~10万と考えて、30万~50万くらいが標準的だと思います。 それを積み上げていって、設計料を決めるのが普通です。工事費なんて設計の契約前は想定で、契約後に動く数字なので、工事の割合で設計料がきまるなんてことはほぼほぼないです。

  • 自分の会社が依頼している設計士は、図面作成、管理料など含めて1件30万円でやっています。 検査手数料は別なので、30万円から経費を引いた分が設計士の収入になります。

  • 「設計料」を工事費とは別に貰います。 設計料の相場は、建築工事費の10~20%程度 です(あくまで目安)。 工事費用1億円であれば10%で1000万円、3000万円であれば13%で390万円、といった様に工事規模などによって、事務所毎で設計料率を設定しています。 若手の建築士事務所は名前を売るために設計料はタダみたいな価格でやったりもします。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

建築士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

設計事務所(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    「#設計に携わる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる