教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

扶養から外れるか悩んでます。 現在130万以内で、働いています。128万ぐらいのパート勤務です。

扶養から外れるか悩んでます。 現在130万以内で、働いています。128万ぐらいのパート勤務です。収入を増やしたいので、正社員で働く所を探すため転職しようと思ったんですが、現職場で、正社員にするからと引き止められました。 給料が、ボーナスなしで月15万円で提案されています。 保険料等引かれて手取りが12万5千円。 年収の手取りが、150万になります。 手取りは、増えるのですが、主人の扶養手当てが月に2万5千円がなくなるらしく、年にする30万円なくなります。 私の収入の150万から30万を引くと120万なり、パートの収入を下まわってしまいます。 こうなると、パートのままにいた方がいいのか…と悩みます。 転職すぐできたらいいのですが、すぐ辞めるのが難しい状況なんです。どうしたらいいのでしょうか?

続きを読む

738閲覧

2人がこの質問に共感しました

回答(4件)

  • ベストアンサー

    今はパートのままで他の就職先探して良いところあったら転職する。 決めるのはあなたですよ。 それ以上稼ぎたいからほかで探します!って言っておいたらいいですよ。 引き止められようが、それは会社の都合であって会社は個人の事情なんか考えませんよ。

    1人が参考になると回答しました

  • 正社員になる意味ないです。 収入変わらず責任が増えるだけで、得するのは会社だけです。

  • 将来の年金を1円でも増やしたいなどの目的がない限り、ナスなし手取り12万の正社員になる利点がありませんね。 稼働20日としても時給750円ぐらいやん・・・。

  • その条件なら絶対にパートのままの方がいいです。 なぜすぐ辞めるのが難しい状況なのかわかりませんが、従業員には辞める権利があります。会社のために生活を犠牲にしたいのであれば構いませんが、あなたに得がない選択はする必要がありません。 転職先が見つかったら辞める、それまではパートでいる、という選択がベストではないでしょうか? 会社側もバカな人事でなければ普通に納得するはずです。むしろその条件を飲んだら、この人バカだなーちょろいなーと思われるくらいです。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

正社員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる