教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

53歳で金融機関に勤めております。妻と娘が一人おります。約一年前に仕事上で自分の不注意から大きな問題に発展し処分を受けま…

53歳で金融機関に勤めております。妻と娘が一人おります。約一年前に仕事上で自分の不注意から大きな問題に発展し処分を受けました。今まで築き上げてきた信用、信頼は一瞬で崩壊してしまいました。会社や上司、同僚に迷惑をかけてしまい今でも自責の念が消えません。今は当時の支店から移動となり別の支店で勤務していますが移動となった経緯は今の支店でも認識されております。その為毎日肩身が狭く後輩にも気を使う毎日です。今は当時の問題に対して触れられる事はありませんが今後当時の支店に勤務していた同僚、上司と又、仕事をする事になる可能性もあります。今は今与えられている仕事をミスなく着実にこなす事を中心に考えておりますが将来出世は諦めてますし後輩にどんどん追い抜かれる現実が待っております。正直社会人人生を一旦リセットし違う職場に転職も考えておりますが年齢的な事と家族がいるため決断出来ません。最近は職場の後輩から私の言動を真似して馬鹿にしているように感じる場面がありますがあからさまではないため分かりませんが間違いないと思います。このような状況下で今の会社にしがみつき勤務を続けるべきかどうすべきなのか将来が不安で毎日苦しいです。私はどうすべきでしょうか?

続きを読む

112閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    家族の為に石にかじりついてもその職場にいましょう。 ミスをして、別の支店に飛ばされたことはずっとつきまといます。 ある意味「伝説の男」です。 しかし、考え方を変えると、その時点ででクビになったり出向させられたりはしていないところを見ると、あなたが思うより会社にとってはミスは軽かったように思えます。 ミスした分、あとの会社人生はご奉公という気持ちになって、その会社に尽くしましょう。 そんな話はどこにでもゴロゴロありますよ。 あなただけがミスをしたわけではありません。 53歳、今辞めてもいい事はないです。 どこも採用してくれなかったからといって介護士になれますか? その年齢でも超ウエルカムは介護業界です。 求人余ってます。 給料はぐーんと減りますよ。 家計の見直しを迫られて、今度は家族からも冷たい目でバカにされますよ。 しかも、経歴を見て、どうしてこんないい会社辞めて介護なんだ?と新たな疑念があなたを取り巻くでしょう。 ならば、しっかりと今の会社にお金もらって、福利厚生に甘んじて、家族を養って下さい。 それがあなたに出来ることです。 会社のことは会社内で完結です。 家族が大事。 出世なんてどうでもいいですよ。 そんなもんしたって、いつリストラ部屋に送り込まれるかわからないご時世です。 会社はお尻に火がつけば、昇進して給料の高い人から切りたいものです。 あなたが思っているほど周りはあなたのことなんて気にしていませんよ。 あなたのプライドが傷ついているだけです。 早まらないでくださいね。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

金融(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

金融機関(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる