教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

イオンマックスバリュに約3か月84時間勤務契約で働いています。雇用保険にも社会保険にもはいっていません。しかしレジ担当な…

イオンマックスバリュに約3か月84時間勤務契約で働いています。雇用保険にも社会保険にもはいっていません。しかしレジ担当なのですが日報締めレジ締めその他の業務などを教えられています。社員にならないかという声掛けを受けました。店舗や場所によって違ってくるとは思いますがイオンマックスバリュの社員になった場合1ヶ月の給料は少なくていくらくらいでしょうか? それと中途採用の形になると思うのですが、なにか試験など受けないといけませんか?

続きを読む

3,704閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    私も働いたことがあります。パートで月120時間以上で保険に入れます。 社員の月給は16万~だったと思います。試験はありますが、それほど重視されていない印象でした。 パソコンは持っていたほうが良いでしょう。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

マックスバリュ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

イオン(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる