教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

履歴書で1つ質問なのですが

履歴書で1つ質問なのですが履歴書に嘘や偽りを書くと経歴詐称になりますが その反対にその資格や免許を持ってるのに書かないのは経歴詐称になるのですか? 教えて下さいお願いします

100閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • 個別対応かと思います。 例えば、資格の場合、書ききれないほどもっている場合、アピールする必要のない資格は書かないのがむしろ普通です。例えば事務職の募集に対して、調理師免許、とか、ですね。 学歴の場合、高学歴過ぎて採用されない恐れがあるので、大卒なのに高卒と書くこともよくあります。この場合、確かに経歴詐称ではありますが、そもそも、自分をよく見せるために偽るのが経歴詐称として問われるものですから、大学を伏せて、高卒までにしておいたからと言って、問題にするという話は聞いたことがありません。ハロワでも、そういう人、良くいますよ、と言われたことがあります。

    続きを読む
  • 程度問題です。 学歴の場合、大卒を高卒と偽って入社すれば学歴詐称になります。 資格の場合は個別事情で判断することになりますが、おおむね 寛容に評価してもらえると思います。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 多分、罪にはならないと思います。ただの書き忘れで済むと…。 全ての法律は人は間違いを犯す生き物と言う前提に立っていますので 書き落ちで済むはずです。 遠慮や謙虚と言う事もありますから。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる