教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

一般消防施設工事業について。 定年を過ぎて、契約社員となった場合。 一般消防施設工事の許可要件をみたせるのでしょうか…

一般消防施設工事業について。 定年を過ぎて、契約社員となった場合。 一般消防施設工事の許可要件をみたせるのでしょうか?乙種消防設備士免状を有していてもです。 ご回答よろしくお願いします。

続きを読む

39閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    御質問内容の確認ですが、 一般建設業(消防施設工事業)許可を受けた営業所において専任技術者として登録されている社員の方が定年を迎え契約社員となった場合、専任技術者としての要件を満たしているのか? その結果として一般建設業の許可要件も満たせているのか? ということでしょうか? まず前者の専任技術者の要件についてですが、基本的に常勤かつ専任である必要があり、「パート・アルバイト・契約社員等の有期契約者」は常勤かつ専任ではないと判断されるようです。なお、一部では法改正に伴い期限を定めない契約社員という形態もできて、その場合有期契約ではないので専任が術者になれるとの意見もありますが、御役所の判断は調べた限りでは示されていないようなので確証はありません。また本件での「契約社員」の契約形態についても不明なので従来通りの判断で、『契約社員では線技術者にはなれない』とお答えしておきます。 次に一般建設業許可についてですが、現任者の方が契約社員となられた状態では維持が困難です。対処法としては専任技術者の交代が最も現実的でしょう。専任技術者になるための資格要件等は、甲種又は乙種消防設備士の有資格者又は所定の実務経験(大卒(指定学科卒)で3年、短大・高専卒(指定学科卒)で5年、その他は10年)のある方です。社員の中に要件を満たしている方がおられない場合は、(会社の制度として可能であれば)現任者の方に定年延長で正社員のまま残ってもらうか、前述の期限を定めない契約社員になってもらうか(ただし、本当に専任技術者になれるかは、あらかじめ専門家にご確認ください)くらいしかないでしょう。

    1人が参考になると回答しました

< 質問に関する求人 >

消防設備士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

消防(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#営業が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる