教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

なかなか面接に受からない。何社も落ちました、子持ち主婦です。なにが原因でしょうか?(長い文章となります。)

なかなか面接に受からない。何社も落ちました、子持ち主婦です。なにが原因でしょうか?(長い文章となります。)これまでは三年間イラストデザイナーの正社員として働き、結婚を機に旦那のご両親と暮らすことになり、田舎に引っ越しました。 娘が一歳になった頃に本屋の店員としてアルバイトで一年間働きました。3月に辞めたばかりです。 (将来を考えて正社員として復帰したいと思っており、働きながら就活の両立が難しく、一年を目安にして辞めました。) 越した先はかなり発展していなく、職種もあまりないので、若い方はほとんど上京してしまうそうです。私も自分のした仕事に近しい仕事すら一切なく、ほぼ未経験状態になってしまいました。県内にすらありません。 そのため、事務員で探しましたが、なかなか難しくどこも不採用でした。他の職種も難しく正社員では自分の力不足を感じ、当面の生活もあるため、諦めてパートタイムで仕事を探すことにしました。 職種は問わず、カフェ、事務員、葬儀の清掃員、工事作業員、接客業、配達作業員とさまざま応募しましたがどれも不採用でした。 特にこの仕事が嫌だなどと考えずなにふり構わず応募してますが...。 おそらくですが懸念されてる点と私が考えるものは、娘が幼く、旦那は仕事と学校の都合上頼ることがあまりできないため、平日のみの出勤となり、土曜日も出れない日もある。及び残業もできないところ。 それをカバーできるだけの能力を持ち合わせてないのでしょう。 またこちらの地方では、余裕がある会社があまりないのも一つあるかと思います。 どの求人を見ても残業、土曜日出勤が当たり前で年間休日は107が多いです。120ではまず存在しません。月給は14から16万です。 話は逸れてしまいましたが、私はもうどうしたらいいんでしょうか?

続きを読む

6,104閲覧

ID非表示さん

回答(8件)

  • 私も少し経験があります。 本当にやりたい仕事ですか?これでもいいやでパート応募してもなんだか勢いが…今まで正社員かつイラストデザイナーというかっこいいイメージがつく仕事してきた人なら、訳ありに思われます。 お会いした事もないし、学歴職歴見てないし、よくわからないなりに質問文は不満とか納得していない感がしています。まずそれを解消して面接に不満を持っていかないのがうまくいく気がします。 ちなみに私は義両親に預けれるから行事は休むけど、風邪で熱出たで休むとか、毎日お迎えがあるから帰るとかはしないと言ってます。なかにはおばあちゃんが疲れて拒否して退職になるに決まってると言われて不採用もありましたが、同居は強みですよ。 どうしたらいいか、ハローワークに行って仕事探しをするついでに窓口の人と会話をして合う人なら色々アドバイスをもらってください。ハローワークは無料で求人を出せるので、お金かけても人くるかわからない田舎企業はよく使いますよ。

    続きを読む
  • イラストデザイナーでしたら、いまならリモートでの仕事も可能かと思います ただ、僕もいま転職先を異業種で探しているから分かるのですが、コロナ以降、少なくとも未経験可の募集案件は軒並み待遇が下がりましたよね 案件自体も減りましたが、問題はマトモな給与が出る会社がほとんど無いということです 異業種で探しているので生活できるギリギリの給与で良い(後々昇給を狙えばよい)と思っているのですが、それを大きく下回る案件ばかりです ということは、企業のスタンスは「こんな待遇でも良いのなら応募してくれば良いんじゃない?」なんですよね 言い換えれば「この待遇や条件で良いなら雇うけど、余裕があるわけじゃないからイレギュラーな希望がある人は弾くよ」くらいの感じなのかなと思ってます つまり、あなたに問題があるのではなく、時期が良くないんじゃないかなと思います と言いながら、僕も相変らず毎日インディードを見てますが…

    続きを読む
  • 私も新婚の時にめっちゃ落とされました(すぐ妊娠して辞められると思われたから) どれだけ田舎か分からないですが、主婦歓迎の記載があるところで探してみては?? それか電話で聞いてみるか。

  • 都会だったら仕事もありますが 田舎だと求人少ないですよね。 子供のいない、独身の人が多ければ そちらを会社は選ぶと思います。 その時の運もあります。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

清掃員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

主婦(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる