教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

フリーターとして職を転々としてきた28歳の者です。今からでも正社員の仕事に就くことはできますでしょうか??

フリーターとして職を転々としてきた28歳の者です。今からでも正社員の仕事に就くことはできますでしょうか??勤続は3年以上もったことがありません。 よろしくお願いします。

1,848閲覧

2人がこの質問に共感しました

回答(3件)

  • ベストアンサー

    私は10代の頃から重度のコミュ障に悩まされており、彼女いない歴=年齢(34歳)です。女性と手をつないだ事さえありません。 大学卒業後、ひきこもりとして8年4ヶ月、市役所、郵便局の非正規として1年4ヶ月、零細企業(従業員10人)の経理として7ヶ月を過ごしてきましたが、32歳の時に大手住宅メーカー子会社(従業員1140人)の経理に転職しました。 私のような経歴でもホワイト企業の総合職に採用されたのですから、あなたも必ず良い仕事に就けます。頑張ってください。

    2人が参考になると回答しました

  • 28歳ならまだ、大丈夫でしょうね。 でも、日本は残念ながら転職回数が多いと不利にはなります。 なりやすいのは、警備員。運送業ってとこですね。 警備員ならアルバイトで入って、長く続けられるようなら、正社員にしてもらえませんか?って言えるのでね。 でも、まだ、お若いから可能性をもって違う職種にトライして欲しいですね。

    続きを読む
  • 長く続かないくせに正社員を求める意味が駄目だね。 それだけプライドが高いのかな? 大人しくフリーターで生きた方が良いよ

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

フリーター(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

正社員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    「#正社員が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる