教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

日本在住でこれからも日本にいてるつもりなのに、海外のライセンスを取得するなんておかしいですか?

日本在住でこれからも日本にいてるつもりなのに、海外のライセンスを取得するなんておかしいですか?趣味でジェルネイルを6年ほどやっており自信があります。 資格は持っていませんが、友達にも無料で施術しており、チップを頼まれれば制作します。 今1歳の子供がいて、育休中なのですが、ずっとネイルは趣味でネイル以外の仕事をしたいと思って居ましたが、家でサロンを開くことに憧れ始めました。 本業ではなく、副業くらいで、友達の友達くらいに来て貰えたらなと思っている程度なのです。 そこで私は変わり者なのですが、ネイル検定は信用の為だけであまり意味が無いと思っていて、アメリカはネイルの国家資格があるのでそれを取得したいと思っています。 子供のことを考えると、海外で生活する踏ん切りがつかないしそこまでは自信がないので、海外で働くのは未定ですが、日本で仕事するにあたってアメリカのネイル資格は強みになりますか?

続きを読む

35閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • 美容師とかなら、国際免許は手続き一つでとれますが、ネイルは寧ろ日本が簡単ですし、信頼性は何故か日本が日本人からすれば高いみたいです。

  • 昔通っていたネイルスクールで海外ライセンスコースがあったので調べた事があります。 衛生面では海外(特にアメリカ)はめちゃめちゃ厳しいです。 ネイルケアとポリッシュがほとんどなので、アートやジェル、スカルプなどの技術面は日本の方がはるかに高いですよ。 なので、日本のサロンで海外ライセンス持ってます!! と言われても、へぇ〜・・・としか思われないと思います。 日本でネイリストしていた人が海外でライセンス取って、海外で働く場合はすごく需要があるようですよ。

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

  • アメリカでネイルの国家資格を取得するには1年は留学する必要がありますが、その間、お子様はどうされるのでしょう? 社会保障番号や学生ビザの取得費用、学費、教材費、滞在費用で250〜300万円の費用をかけて、日本では通用しない海外の資格を取得するメリットはないかと思います。 海外での就業実績があれば強みになるかもしれませんが、日本では大半のネイリストが持っているネイリスト技能検定がなく、海外での就業実績がない名前だけの国家資格ではあまり意味はないと思います。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

制作(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

育休(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる