解決済み
私は大学3年生で今就活中です。 正直、就活する事が嫌です。 私にはまだ明確な、やりたい事が見つかっていません。だけど小さい頃から、OLにだけはなりたくないと思ってきました。 理由は、自分じゃなくて他の人がしても回る仕事だからです。 本当はOLにも色んな種類があって、とって代われないOLの方も沢山いらっしゃるのでしょうが、昔からその生き方には魅力を感じませんでした。 正直キャリア云々よりも、自分の心を第一に、そして心を使って誰かの悲しみを救いたい、元気にしたいという気持ちの方が強いです。自己実現欲求とでも言うのでしょうか。 又私は人と働くことに昔から苦手意識があり、自分にたいした資格とか無いのに組織の中で働くことに嫌悪感があります。 私が実際に働いているところを想像すると、休日等の自分の時間も仕事の事を考えてストレスが溜まりそうだなと予感しています。 まとめると、就活(就職すること)に意味を見出せません。 就職したくないし、親に言われて就活するのももう疲れました。 何もしていない時でも就活のことが頭から離れません。ストレスでイライラが止まりません。 だけど就活せずに卒業後生きていけるかと聞かれると不安です。何も資格を持っていないので。 正直、人生の休息の時間が欲しいです。就活の事を忘れ、大学のことも忘れ、親の小言も忘れ、どこか落ち着く場所に旅に行って色んなことして楽しみたいです。 だけどそれは現実無理です。 私はこれからどう生きていけば良いのでしょうか。 最近DTMや昭和家電とかに興味がありましたが、今更そんな趣味程度で仕事に繋がるとも思えません。 詩とか作詞をするのも好きなのですが、そんなもので食べていけるのか分からないし親に言ったら絶対許してくれません。 もう私は終わりかもしれません。 長く拙い文ですみません。 皆様、私はこれからどうしたら良いですか。
835閲覧
できることと、やりたいことは違います。やりたいことが出来て、それで生活していける人は、才能も努力も縁も運も、普通の人とは違うのです。 普通は、やりたいことは趣味として、出来ることを仕事として、みんな生きていきます。働かなくても遊んで暮らせるなら、一生趣味だけで生きても良いでしょうが…私は嫌です。まあ、そもそもそんな身分になったことはなく、生きるために働いてきて今に至りますが、この「生きるために働く」のが、私は結構好きなのです。自分で働いて、その対価として給料を貰って、その中で何とかやりくりしながら生活していく。余裕もないし、悩みも多いけど、自分で稼ぐ喜びは大きいですね。 親でも配偶者でも、誰かに稼いで貰って、自分を扶養して貰う状態が、子どもみたいで好きじゃないのです。いい歳して、体も精神も健康なのに、いつまでも自立も出来ないなんて、どんな才能が無いことよりもカッコ悪いと私は思うので。自分の面倒くらいは自分で見られる状態でいることが前提で、その上で誰かの役に立ったり手助けできたら良いのではないでしょうか。 どうしてもやりたいことがあって、その夢に向けて必死で努力を続けても、結果が出なければタイムリミットは来ます。生きるために稼ぐことを、避けては通れなくなるからです。働きながら夢を追いかけられたら良いのでしょうが、その「努力を重ねる才能」がある人は多くないですし、さらに努力が報われる人はもっと少ないのが現実です。それなのに、夢すらハッキリせず、大した努力も重ねず、あれが嫌、これは無理って…。大学生にもなって、今までどんな人生を送って来たのかと、失礼ながら驚いてしまいました。 親に言われるから就活するのではなく、本来は自ら自立の道を探すべき年齢です。それを理解した上で、それでも海外でしばらく旅したいと思うなら、まずはその分の費用を貯めないとどうしようもないですよね。海外を旅したからって、誰もがミュージシャンや作家になれるわけではないことは、もちろん理解していらっしゃるでしょうが。大多数は、ああ良い経験だった、楽しかった、良い想い出が出来た、で終わりです。それが悪い訳ではありませんが、今、このコロナで各国の医療も治安も悪化している中、現実逃避の方法としては止めた方が良いですよね。 生きることは、現実です。現実は、面倒臭くて、甘くなくて、時には理不尽で、意地悪です。それでも、どんなキラキラした遠い夢よりも、強いです。現実から逃げずに生きるには、自分も強くなるしかありません。小さなことにも感謝や満足を忘れず、それでもさらに上を目指すなら努力を続けることです。あれが嫌、これは無理、で終わらず、でもこれなら出来る、まで考えてみてはどうですか。
3人が参考になると回答しました
介護業界はいかがでしょうか。 「介護職員初任者研修(旧ホームヘルパー2級)」 …なら1ヶ月くらいで取れるようで、これがあると介護の現場ですぐ働けます。 介護業界は高齢化による成長分野であり、人手不足もあって求人には困らず安定して働けます。 お年寄りに感謝され、少子高齢化という国難にも貢献出来、やり甲斐という点でも申し分ないと思います。 また実務経験を3年以上積むと介護福祉士(国家資格)の受験資格が得られ、そうすれば管理職への道も開けます。
だけど小さい頃から、OLにだけはなりたくないと思ってきました。 理由は、自分じゃなくて他の人がしても回る仕事だからです。 →そんなのどんな仕事でも基本はそうです。 世界で貴方しかできない仕事なんてあると思いますか? まず、まともな会社なら一人しかできない状況を作りません。 だってその人が休んだり辞めたりしたら困るから。 代わりに人がいるから、好きなときに有給使えて休めたりするんですよ。 自分しかできない仕事ってあったとしても休めないから大変ですよ。 就活の意味なんて、 生きていくためで充分です。 もし、働かなくても親のスネをかじって生きていけるならそれでいいと思います。 もしくは生活保護でもいいでしょう。 無理に働くことはありません。 贅沢はできませんが、生きていくことはできます。 やりたい事も無いようですしそれでいいのでは。
2人が参考になると回答しました
夢がある人は現実に向けてそれなりの経験を積んできてます 質問内容を拝見すると、残念ながらあなたには仕事を選べる選択肢はないのです どこでもいいので雇ってくれるところを探すか、養ってくれる相手を探すしかなさそうです やる前から無理だとあきらめたら、結果は言うまでもない。兎に角、行動をおこさなければ、何事も始まらない。「できそうもない。どうしょう」 などと迷っている暇があったら、できるところからでもいいから始める事だ。 理屈ばかりこねて、勇気ある「現実の一歩」がなければ、何の進展もありません
1人が参考になると回答しました
< 自分のペースで、シフト自由に働ける >
パート・アルバイト(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る