教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

航空自衛隊の管制官を目指してます。

航空自衛隊の管制官を目指してます。今年、幹、曹、自衛官候補生試験全て受けます。 どの層で入隊したら1番管制官への近道なのでしょうか。 やはり欠員の関係で運でしょうか、はっきり言って管制の職域ならなんでもやりたいです。 また適性検査での英語能力はどうやって評価してるのでしょうか。

続きを読む

1,939閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    こんにちは。 入隊後の職種希望で管制官を希望した後、身体検査、英語能力、適性検査を元に航空管制要員として選ばれます。選ばれない場合は、他の職種になります。 航空管制要員に選ばれたら、第5術科学校にて1年間勉強し、その後国家資格に受からなけば、管制官にはなれません。 英語能力の評価方法は分かりませんが、TOEICでいうと700点程度のスコアが必要だと思います。 頑張って下さいね。

  • 管制と言っても ①航空管制 ②警戒管制 ③要撃管制 があるよ。 ちなみに自衛隊で言う○○官って言うのは幹部、 曹士なら○○員になります。 要撃管制なら幹部のみ、他は一般曹が早道です。 英語能力は定期的にTOEICスコアで自衛隊内の 級認定を行い評価につながります。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

    ID非公開さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

航空自衛隊(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

自衛隊(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる