教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

5年一貫の看護学校に通っている、4月から4年になる女子です。

5年一貫の看護学校に通っている、4月から4年になる女子です。まだ決める時期ではないのですが、すごく悩んでます。 見てくださると嬉しいです。 再来年の国家試験で合格したら看護師の道に進むことになるのですが、あと2年他の学校に行けば保健師の資格もとれます。 ですが、保健師の学校は保健師を専攻するためのその学校(大学)に入った人を優先するため、途中からの入学の定員がかなり少なく難関だとよく聞きます。 その前になぜ保健師になりたいのかという理由がまだしっかりしていません。 ネットで調べても養護教諭の他はあまり保健師の仕事がパッとせず、具体的にどのようなことをするのかわかりません。 保健師になりたい理由がしっかりあるのなら保健師の学校に進学することを目指して頑張るしかないのかなと思っているのですが、看護師として働きたいという想いもあります。 ただ、看護師の資格をとって看護師として働いて落ち着いてきたら働きながらか、仕事を辞めて学校へ行き保健師の資格をとるのか、 看護師の資格をとったあとすぐに保健師の資格をとるため学校に行って、資格をとった後は看護師として働くのか。 高校3年のときの担任には、保健師の道も考えてるということを伝えてましたが、なぜ保健師になりたいのかという理由がはっきりしてないのもあったのか、三者面談で目の前でスマホで調べらべて、ここの学校とかここの学校とかがあるけど保健師の学校に入るのは難しいよ。と軽く済まされました。 いろんなことがあやふやなままなのですが、保健師の資格を持っている人は、持ってた方がいいよといいます。 資格をたくさん持ってた方が有利なのはわかります。 考えすぎて自分が本当に保健師になりたいのかも微妙だなって感じる時があります。 質問になってませんが、今私が悩んでいることです。 内容前後したり文章をだらだら書き込んでしたりして、読みにくくてすみません。 最後に上の話とは別で質問ですが、 看護師の資格をとった後にとれる資格は保健師と助産師のみですか?

続きを読む

149閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    現役保健師です。 私は養護教諭志望で、教育学部志望だったところ 親に保健師取得を勧められ、なんとなく看護に進みました。 看護系大学の3年次編入のことでしょうか? >保健師の学校は保健師を専攻するためのその学校(大学)に入った人を優先するため、途中からの入学の定員がかなり少なく難関だとよく聞きます そういう所もあるようですが、大学によっては 編入生は保健師課程の学内選抜すら受けられないことも。 それ以前に、編入制度があっても 大学側がこのレベルでは却下、と定員割れしても合格させない、 ということもあります。 (何年も合格者ゼロの大学もあります) また、編入制度や保健師養成を廃止する大学も増えています。 >看護師の資格をとって看護師として働いて落ち着いてきたら働きながらか、仕事を辞めて学校へ行き保健師の資格をとるのか 働きながら、というのは不可能です。 週末や長期休暇のバイト程度しかできません。 また、1年制の保健師養成機関は現在10校、 更に少なくなる可能性があります。 編入や進学のための受験勉強は、社会人になってからだと 厳しくないですか? >保健師の資格を持っている人は、持ってた方がいいよといいます。 資格をたくさん持ってた方が有利なのはわかります 選択肢が増えるに越したことはありませんが 保健師の資格を取って希望通りに働けるとは限らず。 保健師としての就職の大半は市町村の保健センターで 次いで都道府県などの保健所。 大抵は、採用試験で1次に一般教養の筆記試験があります。 受験者の多くは大学受験の経験者ですから 5年一貫校だとそこで苦労するかと思います。 保健師養成機関に入った先の方が難関では? >看護師の資格をとった後にとれる資格は保健師と助産師のみですか? 教育学部の特別別科で1年学ぶと養護教諭1種が取得可能です。

    なるほど:3

< 質問に関する求人 >

保健師(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

養護教諭(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#看護師が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる