教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

国際興業バス、運転士採用の筆記試験の内容はどのようなものなのでしょう?

国際興業バス、運転士採用の筆記試験の内容はどのようなものなのでしょう?二種免許の学科?SPI試験のような国語数学? 教習所の適性検査のようなもの? わかるかたお願いします

続きを読む

961閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • 地方の大手バス屋の試験に筆記なんかあるのかな?? 大体は面接と反射神経のテストで終わりですよ。 結局バス運転士は人柄が全てだし、ヘンに利口な輩を雇うと総拘束時間や給与が激低な事とかデメリットにスグに気が付いて辞めてっちゃうから、大卒や資格の多い人は書類と面接で落とし、前科が無くて多少馬鹿な輩を選別して受からせるのがバス屋の試験概要です。 コレは自分が現役の時に、本社の教育係の人が言っていたのでリアルな試験の実情内容だと思いますよ。 国際のHPでもイロイロ含めた総支給28って書いてあるから、ソコから税金引かれたら手取り20チョッとだし、休日出勤しなかったらもっと少なくなって十数万。毎日12時間以上拘束されて、長期休暇も無くて 休日出勤で休みも激少。 そんな仕事の試験にSPIなんか使う訳無い。 会社に使い潰されても良いと思う人なら誰でもなれるのがバス運転士です。 でも今は余り新規採用はしていないかもしれませんね。 コロナで外出が減って、都市部のバス屋ですら経営は火の車。 田舎のバス屋は余った運転士をどうするかの方を悩んでる所が多いみたいですから。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

教習所(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる