教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

どなたか、ご意見下さい。

どなたか、ご意見下さい。わたしは、設備機器の修理・工事を一人親方でやっています。 ある施設の修理を施設が契約するビル管理会社より依頼を受けお金をいただいて行っています。 ある施設はとても古くあちらこちらよくトラブルがおきて沢山の依頼があります。施設の事務所の方々や現場担当(修理箇所の案内者)には親切にしてもらいました。とくに、現場担当の方には毎回のように作業の手伝い(工具の手渡しや、荷上げ、照明など)で本当に助けてもらいました。 ところが、来期は施設が契約するビル管理会社がかわり私も出入りすることがなくなると思います。 そこで、1番お世話になった現場担当者に個人的なお礼をしたいのですがどんな方法がよいでしょうか? 酒(物)・お金(金額)・お礼(言葉) ※依頼して頂くビル管理会社のご担当者様にはお礼はしています。今後の付き合いは続くと思います。 ※現場担当者が仕事依頼に、関係してはないんですが本当に善意で助けていたたいた。 どなたかご意見よろしくお願いいたします。

続きを読む

19閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    こんばんは。 お金はコンプライアンス違反になるので、やめた方がいいです。 こういう時に助かりました、などの昔話とお礼をして、菓子折りを渡せばいいと思います。 個人的にお礼と言っても、仕事のうえですから、何か特別な物というのは相手の方が困ると思いますよ。 (お酒好きと分かっているなら、高価すぎないお酒で良いと思います)

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ビル管理(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

事務(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#事務が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる