教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

育休中、他人との会話がうまくできなくなってしまった。 休職しもうすぐ1年になります。

育休中、他人との会話がうまくできなくなってしまった。 休職しもうすぐ1年になります。コロナ禍で外出もせずほぼ家族や赤ちゃんとしか話さない生活が続いた結果、休職前は普通にできていた他人とのコミュニケーションがうまくできなくなってしまいました。 具体的には、会話の中で他人の発言に対して質問したりコメントしたりすることは普通にできていると思うのですが、自分に話が振られると思うように言葉が出てこない状態です。 頭が回転せず、話の着地点が定まらないまま口を開いてしまい、まとまりなく要領を得ない内容の発言になってしまう感じです。 休職前は普通にできていたと思うので、他人との会話の機会を増やせば元通りになるのだろうと思うのですが、現状で頻繁に会ったり連絡を取れる友人もおらず、実際の会話以外の方法でなんとかリハビリできないかと悩んでいます。 (育休は3年取得する予定なので復帰までまだたくさん時間があります) 同じような経験をされた方や、自分の話し方に悩みをお持ちの方がいらっしゃれば、助言いただけるとありがたいです。

続きを読む

1,204閲覧

3人がこの質問に共感しました

知恵袋ユーザーさん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    昨日、あなたと同じような悩みを持っている人に回答しました。 その人は、学生さんで約一年間こコロナ禍の為、授業はオンラインがメインで友達も出来ず大学内にも殆ど入れないと言う事で、ほぼ毎日家の中で引き籠り状態になり、家族とも殆ど会話をしない日々が続いたそうです。結果、あなたが質問しているように、人との会話が上手く出来なくなり、自分が可笑しくなったのではないかという悩みでした。あなたの文中にある事と酷似していて驚いている所です。この人は学生さん、あなたは育児をしている主婦。共通点は、殆ど外の人間と係わらないとか、リアルな対面での話が極端に少なく、又その時間が凄く長い事です。この学生さんにも答えましたが、先程の、殆ど外の人間と係わって居ない事が原因ですが、「それは一時的なもので、元の日常が戻れば、それらの事は嘘のように解決しますよ」って回答しました。あなたの場合も同じですから、大丈夫ですよ。あと、あなたの場合は、このコロナ禍ではありますが、あまり神経質に成り過ぎないようにして、出来る範囲で意識をして他人との会話を積極的にしましょう。出来ればリアルでの会話が一番望ましいのですが、やはり心配だと言う事なら友達・家族・親戚etc、自分から積極的に電話をして会話を楽しんでいけば元のあなたに直ぐ戻れます。だから心配は要りません。。

    1人が参考になると回答しました

< 質問に関する求人 >

育休(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

リハビリ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる